この世は未完成な世界
この世は未完成な世界

この世は未完成な世界



目には見えない世界はある

と今は思っているのですが

以前は半信半疑くらいな気持ちで

どちらかと言えば

ないと思っていました


でもねやっぱり・・・

身の周りに不思議な出来事や

現象が起きて

あまりにもタイミングが良すぎる事や

偶然が重なり過ぎてこの出来事に

どんなメッセージがあるのっ⁈

と思ったり・・・


偶然に起きる事は

スピリチュアル的には意味のあるもので

シンクロニシティと呼ばれますが

日常にも小さな偶然がありますが


もしあの出来事がなかったら

あの人とは出会う事はなく

今この生活を送る事はなかったと

思うような

出来事の事もあります



私の趣味にもなった御朱印ですが

その当時の私は

御朱印の存在も知らず

神社好き

と言うほどでもなかったのですが

自分の人生が不安過ぎて

手相を見てもらいに

行った事があるのですが

旅行をするのも良いと言われ

旅先に出雲大社を中心に

神社巡りなんてしてみたらいいのでは?

と言われ

旅行してくると職場の人に話したら

御朱印好きの同僚の子が

御朱印について熱く語り出し

いいなぁ~

そこまで行くなら御朱印もらうんでしょ

記念にもなるしいいよ👍

と言われ

始めたのがキッカケでした



その後神社好き・・・

御朱印好きになり(^^ゞ

あちこちの神社に行くようになり

一人旅で千葉県と石川県の

神社巡りもしました


出雲大社は縁結びの神様と

言われているけれど神様のご縁と

この後に神社巡りをする様になったり

スピリチュアルの情報を

不思議と目にするようにもなったので

見えない世界とのご縁を

結んでもらったのかも(。´・ω・)?

と思っています



見えない世界の事に

詳しい訳でもない私が

スピリチュアルや心の健康について

ブログを書くようになるとは

この頃は想像もしていませんでした


過去の様々な出来事が

現在の出来事に

繋がっている事があるのですが

それが偶然ではないと

ブログを書くようになり

確信に変わってきました


様々な点と点の出来事が

線で繋がっていく感じと表現されたり

人生には台本があると表現されたり

パズルのピースで例えられる事が

あると思うのですが

そのような内容を

昔読んだ事があるのですが

その時はその意味が

サッパリ分からなかったんです



私の場合はパズルの表現が一番

しっくりくるのですが

様々な出来事がパズルのピースで

出来事を一つ一つ組み合わせていくと

カチッとはまり

絵が出来上がって行くイメージです


どのような絵になるのかは

分からないパズル・・・

そのパズルはまず

ピースを集める所から始まるのですが

人生の中で起きる出来事の

ピースを集める時期が必要であり

ある程度ピースが集まると

出来事1つ1つに意味があった事に

気付くようになる人も現れ

気づけた人はピースが繋がり始めます


人生は元々完成図がないパズルで

様々な出来事を経験する事で

バラバラの場所のピースが集まり

ムダではないかと思うような経験も

パズルのピースの一部で

まだ繋がっていないだけだと思います


完成図のないパズルを

どこまで出来たら満足するのかは

その人次第だと思っていて

動物が沢山のパズルの中で

ライオンは完成したけれど

キリンは途中までしか出来なかった


けれど

一番完成させたかった

ライオンが出来たから良いかと

自分が納得出来る所が

完成させる事が出来れば

それでOKなのかなと思うようになり

人生で一番やりたかった

ライオンが中途半端で完成出来ないと

犬や猫のピースが集まり

完成したとしても

後悔として残ってしまうのだと思います


全てのやりたい事をやり切り

完成のないパズルの

完璧なパズルが出来上がった

と言えるような

大満足な人生を送れる人は

なかなかいないと思うので

後悔がないようにパズルのメインとなる

大事な部分のピースを

集める事が出来れば

未完成なパズルであったとしても

満足出来た人生だと

思えるのではないかと思っています


この世は未完成な世界


自分の願いを叶えただけ

パズルの完成度が上がり

無限に願いを叶える事が出来るので

完成のないパズルなのですが

自分にとって大事な所だけでも

完成させておきたいですね


本日もありがとうございます(*^^*)

ポチッとして頂けると嬉しいです♪


人気ブログランキング


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です