あなたの大切にしているものは何ですか?
あなたの大切にしているものは何ですか?

あなたの大切にしているものは何ですか?




あなたが

大切にしているものは何ですか?

と聞かれたら

すぐに答える事が出来ますかね?

本日のブログのテーマの

大切なものとは誰かからもらった

大切な物などのお話ではなく

心に大切にしているもののお話です



読み進める前にみなさんも

ちょっと考えてみてください😊


私も考えてみたのですが

すぐには分からなかったんですね



そこで日常の行動の中で

何を優先して自分が行動しているかを

考えてみたんです


様々なシチュエーションによって

優先順位が変わる事もあるので

いくつかの場面を考えてみると良いです


普段物を買う時に重視するのは

値段なのか質なのか

見た目のデザインなのか


旅行先の決め手に重要視する事は何か


待ち合わせをする時に

寝坊をした場合

遊びの予定と仕事の用事の場合に

行動に違いが出るのか


予定を立てる時に

家族の予定と友達との予定と

自分の個人的な予定があり

どれを優先してもいい場合

どの予定を最優先するのか?


普段何を優先していましたか?


自分が行動する時に何を

優先して行動しているかで

自分が本当に大切だと思っているものが

見えてきました



自分が大切に思っている事を

最優先した行動になる事に

気づきませんでしたか?


人は無意識に

自分が大切に思っている事を

優先した行動をします


相手の方へ自分のせいで

待たせてしまい

嫌な思いはさせたくないと思い

私は遅刻をする事が嫌で

学校でも職場でも誰と待ち合わせでも

ほぼ無遅刻でした


ここから言える事は

自分の優先順位はそれほど高くなく

あまり自分の事を大切だとは

思っていないのかなと思いました


どんな時にでも

遅刻しがちな人はちょっと

注意力や責任感が足りないのか😅

自分の事を一番大切に思っているから

自分を優先した行動になる

とも言えると思います


仕事には遅刻しないのに

友達や家族の事に対しては

遅刻してしまいがちな人は

仕事には責任感を持っているけれど

自分の事を一番に考えていて

友達や家族には甘えが出て

遅刻をしてしまうのかもしれません


友達と家族では

どちらの約束を優先するのかは

どちらを大切にしているか

というよりも

誰を普段重要視している人になるか

が分かると思います


また次に当てはまる人には

コレが大事だと思っていませんかね


仕事関係ではない人で

友人や親しい人と約束する時に

楽しみ٩( ”ω” )و

と言う気持ちではなく

友人と会うのに

ただ時間が取られるのは嫌だな

自分の利益や得にならなければ

あまり行きたくないと考える人


自分が会いたい話したいと思った

友人や親しい人から

利益や得を考えられていたら

なんかショックです( ̄▽ ̄;)



お金を使う時に

いつもとは違う旅先などでは

私の場合

いつもだったらケチる所でも

こんな時こそいいよね~と

観光を中心に

特に楽しむ事と食べる事に使い

泊まるホテルはそこそこでもいいと

思っている事に気づきました


自分がお金をかけたいと

普段使っている所が

趣味などの楽しむ事なのか

食べる事なのか洋服なのか

どこに重要視しているのかにもよって

普段自分が好きな事であったり

大切に思う事が分かると思います


自分でお金を使わずに

誰かの為に使うなら誰にどんな事に

使いたいと思いますか?


自分以外の人へ使う時

特定の誰の為に

使いたいと思いましたか?



シンキングタ~イム⌚


今思い浮かんだ人は・・・



日頃大切に思っている人や

感謝をしている人ですよね?



優先順位が高いものは

何でしたか?


それがあなたが

心に大切にしているものや人です


何かや誰かが

分かりましたかね?


本日もありがとうございます(*^^*)


人気ブログランキング


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です