神様は見ているよ
神様は見ているよ

神様は見ているよ




先日共用の場で


誰でも自由に持ち込み出来る場で


姉と食事をしていたのですが


テーブルの下に


ゴミがかなり落ちていて


気付かずに落としてしまった


ゴミであって欲しいなぁと


私たちが食べた後ゴミを二人で拾い


キレイにしたのですが


何となく残念な気持ちもあります




ゴミ箱もあるのに・・・




その場を管理している人へ


掃除を


任せて良いのかもしれないのですが


次にその場を使う人にとっては


ゴミが落ちている事は


気分が良いものではありません



ゴミが落ちている所は


誰かが捨ててあるから


自分もという意識が働くのか


ゴミ捨て場ではない所に


ゴミが溜まっていることもあり


マナーやモラルの


人間性の問題です


平気でゴミを


道にゴミを捨てる人


人の家の塀の上に空き缶を置く人


電車の中で


空き缶を置いていく人・・・



自分の敷地に


ゴミを置いていかれたら


どのように思うのか・・・



自分と同じ人がいると


仲間意識が芽生えるのでしょうか?



それとも


嫌な気分になるのでしょうか?




神様は見ていて


伝えたい事がある!と言う時には


自分がした良くない行動と


同じ事が返ってくる事があります



どのような思いになるのか


相手の気持ちになり


考えてみると良いと


今後はどのような行動をするのが


正しいのかを


考えさせられた時です




嫌だなと思う相手を


露骨に嫌な態度を取ったり


無視をするという態度を取っていると


思いがけない相手から


返ってくる事もあります



嫌だなと思う相手でも


仕事相手など身近で


今後も


関わらなければいけない人の場合は


露骨な嫌な態度ではなく


あたり触らず


臨機応変な行動でかわす技を身に着け


人間性を磨く課題が来たと思って


付き合う事が大事です



精神的に病むほどや


その嫌だと思う相手から


どんな学びがあるのか分かったのなら


次のステージに


移る時かもしれません



出会う人には意味があり


神様からこの人に会った方がいいと


出会わせてくれた人であり


自分にとって


良い人でも


良くない人だと思った人にも


そこには


気付いた方が良い事のある人で


ただ嫌だから関わらないというのは


もったいないです




関わりたくないのに


離れられない人も


まだまだこの人からの学びはあるよ


と言う事で


新しい環境に行っても同じような


嫌だなぁと思う人に


出会ってしまう時は


何かしら気付いた方が


良い事があるから



あの人とは


もっと一緒に仕事したかったのになぁ


と思うような良い人が


去っていってしまう時も


自分がまだ


その人のレベルにはなれず


去っていってしまった人にも


また新たな


ステージが待っているから


神様から新天地に


呼ばれたと言う事でもあります



神様が見ているのは


どの位


人間的に成長するかであり


直したほうが良い事に


気付く事が出来るのかと


色々な人に出会う事になります




良くない行いだけでなく


良い行いも


どんな事で悩んでいるのかも


心の中の事は


全て神様にはお見通しです



高次元の神様の意識を持つ自分に


繋がる事は


本当の自分を知る事でもあります



自分を客観的に見る事が出来たり


自分の事だけでなく


周りの人への気配りが


出来るような


広い視野を持てるようになり


自分の考えを押し付ける事なく


周りの人の気持ちも


考え行動できるようになり


不平不満が少なくなり


感謝の心を持てるようになると


高次元の自分に


繋がるようになるのです




本日もありがとうございます(*^^*)

ポチッとして頂けると

嬉しいです♪


人気ブログランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です