昨日は七草がゆ食べましたか?
七草がゆも栄養豊富な食材で
免疫力UPに繋がるようです
年末年始に実家に行き
冷蔵庫に食材が
全くない状態だったので
スーパーに行き野菜を買ったのですが
七草がゆセットは高いし
そんなにいらないので
とりあえずすずしろの大根と
すずなのカブを
買おうと思ったのですが
大根とカブは似ているし
両方買っても
一人暮らしでは食べ切らないので
カブはやめ
大根、にんじん、ほうれん草、
ブロッコリー、わさび菜
ニンニク、エリンギを買ってきました
七草がゆ・・・
モドキを作ってみるかと
買ってきたエリンギ以外の食材と
冷凍庫にあった
ショウガを投入し
7種の野菜とウェイパーで味付け
ただの
野菜の中華がゆが
できました😊
にんじんも入って
見た目はクリスマスっぽい・・・
七草がゆよりキレイだし
ニンニクとショウガも入って
免疫力UP
エリンギは
オイスター炒めに👍
免疫力UPすると良い事は
ウイルスなどから
身体を守る力を
強くしてくれると言う事
分かりやすく
スピリチュアル的に言えば
高次元の守ってくれる
守護霊さんたちが増えて
悪さしてくる生き霊から
守りを強化するって感じです😊
守護霊さんから
その説明・・・
分かりやすいのか?
いるのか(。´・ω・)?
と突っ込まれましたが
スピリチュアルブログなので
一応それっぽく
盛り込んでみました(*^^*)
免疫力とは
生身の人間に必要な機能で
実体のない光の存在の方には
関係がなく
精神性の心の話ではなく
今日は現実的なお話です
免疫力が下がると
病気にかかりやすくなり
風邪やコロナにもかかりやすくなり
アレルギーも
免疫力が関係あるそうです
私は風邪は滅多にひく事はなく
インフルエンザもないのですが
アレルギーは色々あり
自分でも免疫力が高いのか
低いのかよく分かりません
と言う事で
免疫力UPするには
体温を上げる事は
良く知られていると思うのですが
風邪で熱が出るのは
体温を上げ
免疫細胞を活性化させ
風邪菌をやっつける為だそうで
熱が出る事は
必要だったんですね
知らなかったです😅
って事は
しばらく熱が高いままの方が
良いのか?
と思いネットで調べたら
すぐに下げない方が良いそうで
これまたビックリΣ(゚Д゚)
熱が上がり
免疫が十分に活性化した所で
体力消耗を抑えるために
熱を下げる
薬を飲むタイミングなのだそう
これって常識なのかな💦
私が無知だったのかな・・・
関節が痛くなってきた
ゾワゾワして熱が出そう!
と思った時に
薬を飲んでいた私は
まだまだ早~い!!
って事らしい
風邪の場合であって
コロナやインフルエンザの時は
病院へGO
と言っても
風邪もコロナもインフルエンザも
素人では判断が付かないので
熱が出たら
病院へ行った方が良い
と言う事ですね😊
免疫力UPには
睡眠不足は大敵で
ストレスも溜めない事
適度な運動と
バランスの良い食事
だそうです

そしてもう一つは
笑う事も良い!
そうで・・・
最近声を出して
笑う事がなかったのですが
年末に実家に帰り久しぶりに爆笑
我慢したはずが
思い出し笑いまでして
薄気味悪く笑う
と言う出来事がありました
年末に母が年賀状を
書いていた時の話です
以前は私の家でプリントをして
あげていたのですが
去年から
私が年賀状を止めたので
母が遠慮して
私にプリントを頼まなくなり
私:そう言えば・・・
今年(去年の話)の年賀状は
どうしたの?
母:あ~今年はね
家にあったトランプ・・・
じゃなかった・・・
私:トランプ???
母:トラのスタンプを使ったよ
私:WWWW 大爆笑🤣
イイ感じに短縮し過ぎて
別物になっとるわ!
ちょっと惜しい
言い間違えなのですが
分かってあげられなかったwww
その後
母はウサギのスタンプを押した
自分が出す年賀状を一生懸命
何度も
数え始めたのですが・・・
私の頭の中には
トラ🐯 + スタンプ ≠ トランプ❤
=トラのスタンプ🙆
惜しい!惜しいけど・・・
笑っちゃイカン
私:フフッ フフッ( ̄ー ̄)
母:え”っ?何?
1枚年賀状の枚数が合わないのよ~
何度も年賀状を数えている事に
私が笑ったと思った
母なのですが
私:違~う
さっきのトランプが・・・
頭からはなれない🤣
母:さっきのね~😅
というやり取りを年末にして
笑いました
免疫力UP
させて頂きましたわ
そして
ブログにもUPしちゃいました😜
本日もありがとうございます(*^^*)
ポチッとして頂けると
嬉しいです♪

人気ブログランキング

にほんブログ村