人を使うという言葉は
好きではありませんが
職場で
「この現場はこの人を使えば良い」
とたまに耳にする事があり
モヤっとする事がありました
この現場には
この人に行ってもらうのが適切だと
言ってくれたら
納得出来るのにと・・・
言い方1つで
良い意味で言っていても
良くない意味にも
聞こえてしまうんです
言った人は上司で
みんなからも信頼された
面倒見も良い上司だったのですが
その仕事に
適切な人だからという意味で
人を使う
と言い方をしていたのですが
残念だなと
いつも思っていました
気さくな方で
柔軟な考え方の上司で
おそらく新入社員であった私が
言い方変えた方がいいのでは?と
伝えても怒らないだろうとは
思ったのですが
突っ込めるほど
まだ馴染んでいなかった事と
60歳を過ぎている方で
私とは親子ほど歳も離れていたので
伝えられませんでした
人を使う・・・
都合がいいように
人を動かす時に使う言葉にも聞こえ
自分が言われたら
いい気はしません
人が人に頼み事をする時や
仕事を依頼する時は
手伝ってもらうだったり
やってもらうという言葉の方が
いいと私は思っているのですが
神様は普通に人を使います
神様や高次元の方の場合は
格やレベルが違い過ぎて
人を使うと言ったとしても
(((uдu*)ゥンゥン 納得!
としか言えないような
スゴ技を使って来るので
人を使うという言葉は
神様が
人に行動してもらいたい時や
伝えて欲しい時に
手伝わされる時に使う言葉
だと思っています(^^ゞ
だからと言って神様から
人を使う
とは聞いた事はありません
みなさん神様や高次元の方と
繋がっていて
気付かぬうちに
神様に使われています(*^^*)
神様がお役目を与える人はいるけれど
初めは特別な人だけなんだろうなと
思っていたけれど普通に
みなさんが神様から
知らず知らずのうちに使われちゃって
お役目をしています
神様のする事は
人間業ではないですので
これ手伝ってね
な~んて言って来ないで
勝手に言わされている事もあったり
そのような行動をするように
仕向けられているという感じで
自分の意識で
行動していると思っていても
実は神様から
動かされている事があります

誰かが言った言葉で
自分もだ!
と思い出すような事
以前スーパーで
ヨーグルトを買ったのですが
ヨーグルトに入れるジャムがない!
と思って
探していたんです
ですが私は
小麦アレルギーがあるので
パンは食べないので
小さめのジャムを探していたら
たまたま近くにいた親子の会話で
小学生くらいの女の子が
ヨーグルトは
ジャムより蜂蜜の方がイイ
って言ったんです
私・・・?
おっ!蜂蜜ならある!
ジャム買わなくていいじゃん!
とジャム売り場で
すごいナイスタイミングで親子の会話
と思ったけれどこれが
神様からのキラーパス👍で
無駄な買い物をしなくて良いように
女の子の言葉を借りて
伝えてくれた事だと思いました
神様からのキラーパス✨
だと思うのか
ただの偶然だと思うのかは
自由なのですが
そんな事が何度もあると
神様スゲーΣ(゚Д゚)
ありがとー\(^o^)/
と感心しちゃいます
私が神様から使われる事もあり
悩み事を聞いていると
解決策が頭に浮かび
相手が話し終ると同時に
アドバイスをしている事があり
言わせられたなと
感じる事があります
しかも
メッチャいいアドバイス!
自分で言っていてそうか
なるほどね
と思ってしまっていて
私が伝えているのに
自分の思考からの言葉ではなく
不意に口から出た言葉の時や
何気なく
相手に伝えた言葉が
相手には思い当たる事があり
ピンと来たようなのですが
自分は
なんとなく思っから言った言葉も
神様から言わせられ
相手に伝えたかった言葉
だったりします
特別な能力がある人だから
神様からお役目をもらって
誰かにメッセージを届けるのではなく
神様は人に了承も得ずに
人を使って
相手にメッセージを
届けている事もあるんです😊
神様って
ホント!人間業(わざ)じゃない!
人間じゃないんですけど(*^^*)
霊感がないから
神様のお役に立てない・・・
と思っている方が
多くいらっしゃるかと思いますが
みなさん!!
神様は人を使うんです
使われちゃっている
と言った方が正しいと思いますが
誰かへのメッセンジャーとして
活躍されています
生きているだけで
役に立っているとは
神様は人の口を借りたり
人に行動させたりと
お役目を
与えて来る事があるんです
ピンチの人を助ける時
手伝おうと
思ったかもしれないですが
神様から困っている人がいるよと
その場所に
連れて来られる人もいます
動物好きさんで
ケガをした動物をほっとけない人ほど
野生動物でケガをした動物に
遭遇する専門の方もいるようで
普通の人は
あまり遭遇しないのに
何で自分は遭遇する?
という時には
神様があの人なら助けてくれるよと
伝えているのか動物の方から
目の前に現れる事もあるのです
捨て猫によく遭遇し保護する
猫専門のネコ神様が
付いている人もいます😆
人を使うという言葉は私は
人が人に使う言葉ではない
と思っていて
神様のメッセージが受け取れても
人は神様にはなれず
神様に使われているだけ
人は言葉で
人の心を動かそうとはしますが
神様のように
言葉はなくとも人に行動させたり
相手の口を借りて
伝えさせる技も人間にはない能力だから
神様にはなれず
全ての人や動物が
神の使いだと思っています
本日もありがとうございます😊
ポチッとして頂けると
嬉しいです♪

人気ブログランキング

にほんブログ村
今回の関連記事です