結果・・・良かった?
結果・・・良かった?

結果・・・良かった?




何だか最近


良くない出来事が


立て続けにやってきて


何で?


と思うのですが



良く考えて見たら


良くない出来事ではあるのですが


このタイミングで良かったかも


と思える事もあります




早めに


大きな予定を済ませた方が


良かったけれど


予定が変更になり


大幅に後回しになってしまった



遅くなっても大丈夫なのかなと


一瞬心配はしたけれど



その後に


別の問題が次々と発生し


予定が変更になった事で


別の片付けた方が良い問題の


対応をする期間を与えられたと


思えるのです



もし先に


大きな予定を済ませていたら


次に起きた問題の対応が


いつ出来るか分からない状態に


なってしまったかもしれない


と言うような事




私だけの事ではないので


詳しく書く事が出来ず


ちょっと分かりにくくて


申し訳ないのですが



大きな予定が


ズレた事で後からやってきた


問題にも対応出来て


これから


予定している大きな出来事にも


時間が取れるようになるので


結果良かったのではないかなとも


思えるのです




まだ結果良かったとは


言い難い状況なのですが


大丈夫だと思っています😊



物事にはタイミングがあり


この出来事が済んでからでないと


次の学びが


上手く進まない事があったり


タイミングがズレたり逆だと


上手く流れに乗れない


運が悪いと感じる事もあるので


タイミングは大事です



良くない出来事が続くなぁと


思いながら


1つ1つ対応をしているのですが


行動していると


かなりタイミングの良い事も


続いているんです




例えばですが


時間を確認せずに家を出たら


1時間に1本しかないバスに


行きも帰りも偶然乗れたとか


欲しかった商品の


最後の1つが買えた


みたいな事で




良くない出来事の対応のはずなのに


ラッキーな事も続いているので


運が良いのか悪いのか


何とも


微妙な感じではあるのですが


ラッキーな事も続いているので


プラスマイナス 0 


って事で


今後の大きな予定も


全て大丈夫で順調だと思えます




良くない出来事が起きた時に


心配や不安に意識を持って行くと


ちょっとした出来事でも


良くない事が


起きるのではないかと


どんどん不安が増していきます



良くない出来事が起きたとしても


そこに意識を


持って行かれないように


自分が今


出来る事に集中するようにし


今後起きるかもしれない


心配も頭に入れ


対策を考えるのはいいのですが


起きるかも分からない


心配の対策の準備をしてからでないと


行動に移せなかったり


起きるかも分からないのに


心配の対策ばかりする事は


良いとも言えません



出来事には自分の


想像もしていなかったような事が


ハプニングや


トラブルとして起きたり


ラッキーな事や


運が良い事としても


流れが


ガラッと変わる事もあります



どのような行動が


ベストか分からないまま


行動をしても


何とかなるものです






以前の私は


もしあの時


こっちを選ばなかったら


ここであの行動をしなければ


など


選ばなかった道を選んでいたら


もっと良い人生になっていたと


考えがちでした



そんな事を考え


過ぎた事を悔やんでも


もう一つの道がいいとは限らず


もっと過酷な道の


可能性だってあるとは


あまり考えられなく


後悔ばかりしていました


途中でつまづいても


そこから新しい道が開け


こっちの道が正解だったと


思える事もあり


選ぶ道は決まっていて


最終的に行きつく先は


一緒なのではないか


と考えるようになりました



だったら



なるべく楽な


近道を進みたいのですが


自分で選ぶ道とは


自分にとって


今必要な学びが出来る道を


自然と選び進んでいるのだと


考え方を変えたら


後悔はしなくなりました


良くない出来事が


なぜ起きたのか考えて見ると


自分が相手へした事が


相手の身になった場合に


どのような気持ちになるか


体験しなさいと


返ってきた事だったり



その経験をした事で


今まで気付かなかった事に


気付く事が出来たり


大きな学びがあったりと


良くない出来事の中には


何かしらの


天界から伝えたい


メッセージがあるものです



自分が経験しなければ


分からない事は沢山あります



ブログを書く時に


守護霊さんから


自分の経験した事からの


学びを書きなさいと


言われた事が良く分かりました



自分が経験した辛い出来事


嫌な出来事は


同じ経験をした方が


どのような気持ちなのか


身を持って経験をしているので


乗り切った方法や


私と同じ失敗はして欲しくないと


自分の失敗談なども


書くようにしています



自分の失敗は


笑いのネタになる事位なら


全然いいのですが


笑えない数々の過ちもしていて


反省をした経験も


書いています



過ちを省みる事は


嫌な一面の自分を知る事になり


自分の中に


封印してしまいたい事でも


あるのですが


それでは


本当の自分から


目をそらし


逃げている事になります


私と同じ失敗は


してはいけないなとか


私と同じような過ちをした事があり


同じような


返り討ちにあった方もいて


自分の行いが返って来る事を


実感された方も


いらっしゃるかもしれません



自分の良い経験も良くない経験も


誰かの為になり


役立てていただければ


結果・・・


良かった・・・


かもしれません💦💦




本日もありがとうございます(*^^*)

ポチッとして頂けると

嬉しいです♪


人気ブログランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


2件のコメント

  1. うめこ

    こんにちは♪
    昨日のコメント欄ですが、まるさんがいいこと書いてるので、ここにしてみました。♪

    今年の春ぐらいからかな。このブログ読む様になりました。 ただ、私ある変わった理由で、ずっと読んでおります。
    ⚠️すごく変な話になります。笑。
    空想の中で、子供の頃のYOKOちゃんに出会い、
    何も欲しがらない。いつも大人の事情と顔色を伺って、怯えた様な目で見上げるこの子を、私は幸せにしたい。と、強く思いました。
    その、まるで保護者の様な気持は、今も変わらず(笑)
    実は本当におかしな理由で、ずっと読ませて頂いておりました。どんどん、自分に戻り、幸せに近づかれて、本当に良かったです。これからも、こんなへんてこりんな理由で、応援させて頂きます♪
    あと、大きな変化が滞りなく行われます様に❣️

  2. まる

    こんばんは☺️
    YOKOさんの経験や失敗談や辛い出来事からの学びをこうしてブログに書き沢山の読者の方を気付きへ導いてること、YOKOさんご自身は気付いてますかー?
    ぜひぜひ気付いてください!笑
    いつもありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です