料理の神様の教え
料理の神様の教え

料理の神様の教え



日本で唯一の


料理の神様が祀られている


千葉県の高家神社に


一人旅に行った事があるのですが


料理の神様の教えなのか



一人暮らしをするようになり


レトルト食品や


レンチンで食べられるような


冷凍食品をほとんど


買ったことがありません




お惣菜なども買ったことがなく


自炊をしていたのですが


これは料理の神様の教えなのか


と思ったのですが


どうやら


高次元と繋がるようになると


食の好みが変わる人もいるようで


体に良い物や


自分に合った物を


選ぶようになるそう


私は健康を


意識した事はあまりないのですが


節約するためにも


自炊をしていたのですが


それが結果的に


健康的な食事になったようで



野菜が大好きになり


お肉を食べたいとは


思わないような時期もあり


外食でたまに食べる程度でした


最近


2年ぶりに鶏肉を買いました



お肉を食べない時期は


それまで


好きとは言えなかったのに


無性に大豆製品が


食べたくなるという


不思議な現象



お肉のたんぱく質が足りず


代わりに野菜の


たんぱく質を欲していたようで


豆腐や水煮の大豆や黒豆


油揚げ、きな粉、高野豆腐


を良く食べていました



2年間大豆製品を食べて


飽きたのか・・・


突然


鶏肉の骨付き肉が食べたくなり


塩コショウをして


オーブンでシンプルに


焼いただけなのですが


ウマい!!



なんのスイッチが入ったのか


分からないのですが


美味しくて


骨付き肉をまた買い


次は


野菜と鶏肉の煮込みを作り


骨からもダシが出たようで


これまた


塩コショウだけで


メッチャウマい・・・🐴



以前ならコンソメなど


市販のダシも使っていた


と思うのですが


鳥肉だけで


こんなに美味しいとは


ちょっと


はまりそうな予感もしたのですが


お肉が食べたい現象は


おさまったようです


お肉をパックで売っていると


動物の命を頂いている


と言う事を


忘れてしまいがちですが


残さず美味しく食べる事で


動物達の


供養になればいいなと


思っています




実家にいた時よりも


物が少なくシンプルな


生活になったのですが


そう言えば・・・



料理の味付けも以前よりも


シンプルになったようで


今は色々な調味料を


あまり使わなくなった気がします



調味料の塩と砂糖と油は


何となく体に良さそうな物を


選んで買うようになりました


他にも


小麦粉アレルギーになってしまい


強制的に


食べない方が良くなった物まであり


代わりに


米粉やオートミールなどに


変更したり


何だか健康的な食事になりました



高次元と


繋がるようになったからなのか


無駄な物があまり出ない


シンプルな生活になり



大根は一人暮らしだと


なかなか1本は


食べきるのが大変だったのですが


干したら1/4程度になり


楽に食べ切れるようになったり



先日実家から


サツマイモをもらい


私の大好きなおやつ❤


干し芋を


作ろうと外に干していたのですが



冷蔵庫が奇妙に鳴り出したんです



うちの冷蔵庫は


高次元から


伝えたいメッセージがあると


普通のモーター音ではなく


違う音がするんです



良くある事なのですが


何を伝えたいのかさっぱり


分からず


何かなぁと考えていたら


母からメールで


干し芋美味しく出来ればいいねと



ベランダに


様子を見に行ったら・・・




雨が降ってるぅ~☔😱




慌てて取り込んだのですが


若干湿ってる・・・(;_;)



どうやら雨が降って来た事を


冷蔵庫の音で知らせたけれど


私が気が付かないので


母からのメールで


気付くようにしてくれたようで・・・



私に教えてくれた😊



と言うよりも若干


食材をムダにするな!



よりのメッセージかなと(^^ゞ



冷蔵庫の音も


なぜ鳴っていたか私が気付けば


いつの間にか


鳴り止んでいます



その後干し芋は


外に出したのですがあまり


天気がよろしくなく


様子を見るたびに


つまみ食いをしていたら



お芋が干し上がる前に


私の胃袋に全ておさまりました



めでたしめでたし(*^^*)




ほぼ・・・


ただの


スライス蒸かし芋状態でしたが


たいへん


美味しくいただきました




農家の皆さんありがとうございます



ちなみに


干し芋にする時の


サツマイモの品種は


紅はるか🍠


が一番おいしいと思います




明日は


家族が集まるのですが


下の姉がもらったサツマイモを


くれると言うので


スイートポテトにしようか


干し芋に再チャレンジするか


迷ってしまい😻


今から


ニヤニヤが止まりません



私のブログ


ゆるゆる脱力系の


本日のような内容の事もありますが


お付き合い


いただければ嬉しいです


本日もありがとうございます(*^^*)

ポチッとして頂けると

嬉しいです♪


人気ブログランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


今回の関連記事です


2件のコメント

  1. まる

    YOKOさんこんばんは
    ブログが更新されないので心配してます…体調崩されてなければいいのですが。
    世界の平和を願うと共に私達の毎日が笑顔でありますよう毎朝願っております。

  2. うめこ

    ♪おはようございます♪
    今日の記事は、ゆるゆる系なの?
    私には、バリバリエナジー系だけど!笑。
    すげーやる気起きてる。笑!
    うちの窓ぎわに今干し柿。と言っても渋柿あわせたやつじゃなくて、普通に食べられる富有柿を、ドライフルーツにしています。田舎は柿だらけ。もらっても食べきれないやつを、ドライフルーツにしたら、結構いける❣️
    ブログ読んで、あー大根干しゃーよかったんかー!あと、紅はるかねー♪って
    まじウッキウキ。笑
    私が、ここ数年特に気にしているのは、太陽光。何度か精神崩してるから、太陽のパワーは、痛感してる。本当はガンガン自分が浴びるのがいいんだろうけど、50近くなって、浴びたら終わりだからねー❣️
    というわけで、最後はスピリチュアル的に締めてみました♪?!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です