人を見る時に
私は相手の肩書は気にせず
人柄を見ます
と言うか
育った環境が
親が不仲でケンカばかりしていて
今日は機嫌がいいだろうか
今こう思っているだろうと
親の顔色ばかり見ていたので
人の心を読むクセが付いていて
初対面でもこの人は
こういう人だなと何となく
分かります
たまに初めの印象とは
真逆な人という事もあるのですが
たいてい
当たっている事が多いです
親が不仲で
顔色をうかがうクセが付いてしまう人
結構いると思います
そのような人は
他人の感情の変化に
敏感に反応してしまったり
トラウマになる事も
あると思います
私・・・
テレビの討論番組が
見ていられませんでした
今はテレビもなく
昔とは環境も変わり
精神面もだいぶ強くなったので
見る事が出来るかもしれないですが
ケンカや言い合いの場面を見たり
威圧的態度の人は
やっぱりニガテです
空気を読む力や
人の心を読む力は育った環境で
身につくと思います
顔色をつい見てしまう人
あえて見たくないと
見なかった人では
同じ環境でも
空気が読める人と読めない人の
真逆な性格になる事も
あると思います

いわゆる一般的に
肩書のある人と言われる方に
今月はお話をする機会があり
それぞれ4人の方
別々の日に
お話を伺う機会があったのですが
みなさん素晴らしい人柄で
ビックリしました
特に
昨日お会いした方は
初めてお話をさせていただいたのに
気さくでフレンドリーな人柄で
仕事中だとはいえ
肩書はすごい人なのに
傲慢さがない方でした
周りのスタッフさんも
みなさん親切で話しやすく
優しい雰囲気の方ばかりでした
同業の方でも
昔お話をさせていただいた時は
どこか偉そうな感じや
プライドが高く
感じる方ばかりだったので
正直私
この職業の方たちは
このような性格や
人柄でも仕方がないと
それが普通なのだと思い
偏見を持っていました
肩書のすごい本物の人
と言うのは
仕事に対してプライドがあっても
相手に対し
態度では表に出すことなく
尊敬され
人柄も良く人間性も素晴らしいので
人が集まるのだと
肩書で人を見ていないつもりの
私でしたが
偏見を持っていたようで
お話をさせて頂いた方達から
偏見はもたないでね
と教えられたようでした
以前ネットの情報で
書かれていたのですが
社長や経営者の器や人間性以上に
会社は育たない
と見た事があるのですが
納得しました
私が過去に勤めた職場は
個人経営が多く
会社を大きくしたい
と思っている社長ほど
思ったようには
売り上げが
伸びないようでした
そのような
個人の会社の社長は
傲慢で自分が絶対だと
思っているような
人柄の人が多く
経営が自分の思い通りにいかないと
勝手な事をするな
と言うのです
自分の目の届く範囲しか
仕事を広げられず
いくらスタッフがこうしたら
良くなるからと行動をしても
却下され怒られ
社長の独壇場の会社にしかならず
お客様の目線の会社には
成長せず
スタッフも育たない・・・
仕事を逃す事もあり
依頼が入っても
社長に許可の連絡をしているうちに
他の会社に依頼したから
また次回お願いします
と言われる事もありました
仕事を逃したら逃したで
俺にいちいち聞くな!
自分で判断しろ!
と言われる始末
勝手な事をするな!
と言ったり
自分勝手で横柄な態度で
意見がブレブレの社長の会社は
あまり大きくは
育たないと思います
ある程度会社が大きくなると
社長の目が行き届かなくなるので
スタッフに任せる事も
多くなるのだと思います
上司に相談しても
やってみたらとか
途中経過や最終チェックだけと
ある程度仕事は任せてしまう
社長一人が
目を配れる範囲なんてそんなもの
そしてそんな
全てを
自分の目でチェックしないと
気が済まない
社長の器も
そんな程度だと言う事
社員やスタッフに
仕事を任せられる信用の出来る人を
選ぶ事も大事ですが
信用して任せてみる器も大事で
大きな企業になる
と言う事は
社長の器も大きく上の立場の人の
人柄や人間性を見て
下の人たちもこんな上司になりたいと
思える人が多い職場なら
大きく企業として発展し
続いていくのだと思います
個人経営で
会社を大きくしたいわけではなく
売り上げを伸ばしたいという
会社であっても
経営者の方の器や人柄は
スタッフにも影響し
売り上げにも
関係するものだと思います
尊敬をされ
トップに立てる人と言うのは
自分に肩書があっても
相手がどのような人であっても
普段から
誰に対しても同じ対応をして
肩書があるから偉い
と思っているような人でもなく
自然体な人
なのだと感じました
本日もありがとうございます(*^^*)
ポチッとして頂けると
嬉しいです♪

人気ブログランキング

にほんブログ村
私も同じくと思っておりますm(_ _)m
幼少期の顔色伺う環境にあられた方は、私は素晴らしいと思ってます。YOKOちゃんが、神さまとのやり取りができるのは、ここが、あるからなのですね。社会で大成される方は人間性も素晴らしい方が多いのだと、最近知らされる事が多くあります。ありがとうございますm(_ _)m