何かとあれば便利と
色々な物を取って置いたり
買いそろえてみたものの
物が多すぎて
肝心のいざ使おうと思うと
見つからず
無くてもどうにかなる物も
意外とあります
いつも使う物は
だいたい決まっていて
物の定位置を
決めてしまえばいいのですが
良く使う物だからと
ハンドクリームやリップクリームなど
出しっぱなしにしたり
何個も買い
あちこちに置いて置くと
見た目にも乱雑になり
人が来る時に慌てて片付ける事になり
慌てて片付けると
片付けた場所を忘れ
メインに使っていた物がなくなると
新しい物を
買う破目になる・・・
忘れた頃に
全く関係ない所から出てくる事もあり
いつのだろう・・・
と思う事もありました
以前はそんな事を
しょっちゅうしていて
カバンの中と洗面所と
キッチンと自分の部屋など
あちこちに置いていたけれど
カバンの中と
指定の部屋1か所だけに置いた方が
家の中もスッキリ
無駄遣いも減ったようです
洗剤や歯磨き粉や食品類も
以前は予備やストックが必ずあり
そんなにすぐに減らないような
シャンプーなど
2つストックしていた事も
あるのですが
今は持っても1つにし
半分位まで減ったら買えばいいかなと
今は必要以上にはストックを
持たなくなりました
ストックがないと心配
食品が棚や冷蔵庫に
ギッシリ詰まっていないと心配
と言う事はなくなり
冷蔵庫の食品をなるべく減らしてから
買い物に行った方が
経済的だったり
冷凍庫の奥に
古い食材が残らずに
済むようになりました
家族が多い方は
ストックがないと
心配な事はあると思うのですが
必要以上に買わない方が
本当に必要な物は何かが
分かりやすくなります
物を増やさない
シンプルな生活に
切り替えたからなのか
以前より色々な事にも
必要以上に
心配をしなくなりました

部屋の中だけでなく
考え方もシンプルに
いつまでもこだわっている事を
止めたら
何だか心が楽になってきました
考え方というのは
癖にもなっていて
なかなか変えられないのですが
心配する事と悩む事
後悔する事をやめると
メチャメチャ心が軽くなります
と言っても
心配や悩みや後悔は
何度もやって来たり
止めようと思っても
止まらない事もあるので
悩んでいる時間を
極力短くするようにします
心配したり悩めば
解決すると言う事もないので
心を重くしている方が
無駄な事だと思うようになり
心配していても
悩んでいても
後悔したってどうにもならないから
考えるのや~めた!!
と思えるようになり
心配事はどのような状況になるのか
分からないのだから
出来る対策だけ今しておいて
思わぬ事態になったら
その時はその時だな
とムダに考えるのを止める事を
意識的にしていたら
本当に悩む時間が短くなり
心配や不安で
心が重くなっている時間も減り
考え方も
ポジティブに考えられるようになり
あまり良くない事が起きても
以前よりも凹まなくなり
自分でも変わったなと思ったり
心が強くなったと感じます
私は今の自分が好きです!
以前はこんな事を
思った事もなく
こんな私ではいけない
変わらなくちゃといつも思っていて
自分の事が好きだとは思った事は
ありません
私の場合は
変わりたいと思っていても
なかなか変われずにいたのですが
生活環境を徐々にシンプルに変え
自分の理想の生活に
近づけた事で
考え方もシンプルに
ポジティブになったような気がします
まだ完全な
理想の生活とは
なかなか言えないですが
本当の自分に近づくほど
シンプルな考え方になり
自分の理想の生活に近づき
心は軽くなっていくのだと思います
本日もありがとうございます(*^^*)
ポチッとして頂けると
嬉しいです♪

人気ブログランキング

にほんブログ村
感想やコメントも
お待ちしております♪
今回の関連記事です
仕事の事でずっと悩んでいたので、今回のブログを読んでホッとしました。
悩む時間を極力短くするというのはその通りですね。
必要な情報をありがとうございます。