意見の違い
意見の違い

意見の違い

高次の方から


メッセージを受け取る方たちは


人それぞれ


高次の方の性格は


自分に似ている事もあるので


同じ神様や守護霊さんであっても


人それぞれ伝える事が


違う事もあるのです




高次の方は


広い視野を持ち


狭い考えではないので


発言する人の意見も


尊重してくれるので


同じ神様の言葉でも


伝える人が違えば


真逆の意見を言う事もあるのです




最初の頃


私もこの事に気付かず


何で?


と思っていたけれど


今では


なるほどねと


思うようになったんです



高次元の方は


多少の意見の違いで目くじらを


立てるような方ではなく


そんな意見もあるよね


と明らかにおかしい


という意見でなければ


どちらが正しい意見だとは


判断しないのです




高次元の方の想いに


近づくにつれて


気付きや学びが深くなり


考え方も


変わっていくもの




同じ神様でも人によって


意見が


真逆になる事もあるのは


人により


性格が違うため


自分に合った学びや気付きの方法が


あるからなのです




褒めて伸ばして欲しい人


自分に喝を入れるため


厳しい方がいい人


詳しく知りたい人


要点だけ知りたい人


人それぞれ個性があり


個人を尊重するためにも


高次の方は


あまりこうでなければならない


という意見は無いようです



私:情報発信者が


1つの事で


逆の意見があったら


情報を見ている人は


混乱しないのかな?



緑天狗さん:人はそれぞれ


育てられた環境も違えば


生きてきた環境も違い


育った環境が同じ兄弟でも


性格も考え方も全く一緒なんて人は


いないわよね?



私たち高次の存在は


人には魂の成長を望んでいるの



数学のように答えが1つの事を


学んで欲しいわけではなく


人生から学びや気付きを


得て欲しいのよ



それはどんな言葉からなのか


どんな経験からなのか


どんな情報からなのか


学びや気付き


生きる喜びなどを


人それぞれ自分に合った情報から


見つけてもらえばいいのよ



意見の違いも

こういう考え方もあるんだなと


この考え方は間違っていると


思わなくていいの



自分とは逆の考えに


共感し納得が出来る人だって


いるのだから



意見の違う人からの学びは


新しい自分の発見にも


なる事があるのよ



意見が違うと言って


気が合わない人だと決めつけないで


相手の意見もよく聞き


どうしてそう思うのかなど


詳しく聞いてみると


納得できる事も


あるかもしれないわよね




自分の視野が広がり


これはこうだと決めつけずに


固執した考えの概念が


取り払われ


今までは気付けなかった面の


深く物事を


見る事が出来るようになり


自分の意見が


全てではない事に気付き


広い心で受け止められ


心の器も大きくなるものよ



学びが深くなれば


考え方も変わってくるのも当然


自分には


こっちが合っていると


同じ人の情報から


全てを学ばなくても


自分がしっくり心に響く言葉だけ


いいとこどりしてしまえば


いいのよ



私:そんな意見もあるんだねでは


済ませられない事も多く


ケンカになってしまうよね



緑天狗さん:こんな時は


冷静になり


第三者になったと考え

どちらの意見が正しいか


一歩引いて考えてみたり



一旦相手の立場になって


考えてみたり

なぜそのように思うのか


相手の気持ちに寄り添い


よく話を聞いてみると


誤解だった可能性もあるので


キチンと話し合いをする事が


大事なのよ



私:それでも


納得出来ない事もあるよね?



緑天狗さん:意見が違う所が


あっても


全てが違うわけでも


ないと思うの



この人のここは


尊敬出来るとか


見習う所があると


思えるうちは大丈夫よ


意見の違いの大事な部分で


どう~しても


許せないという場合には


人間関係を


考え直した方が


いい時


なのかもしれないわね




ご愛読いただきありがとうございます

世界の平和を願うと共に

ケンカのない

平和な毎日に

なりますように(*^^*)


人気ブログランキング





コメント頂きありがとうございます

ブログを書く励みになり

嬉しいです♪

個別での

返信は控えさせて頂いております


お名前欄やコメント欄へ本名などは

お載せしないよう願います


ゆるっとライフスタイル  YOKO

2件のコメント

  1. ナナシィ

    すごくさりげない話題なんですけど、色々と納得できてためになりました。
    高次元の方はほとんどの事にこだわりがなさそうな気がしますね。

  2. ひろぽん

    ありがとうございますm(_ _)m(笑)!神はお心大きいですから!ゆるっと事実お伝え頂きありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です