異常な世の中
異常な世の中

異常な世の中

今は


あるのかは分からないけれど


私はかなり


ブラックな職場に何件か


勤めていた事がある



一般の仕事なのに


9:00~22:00まで働き


残業代は一切出ないという職場に


2件ほど勤めていた



一番ひどかったのは


朝の8:30~夜中の12時をまわり


深夜電車が


なくなるまで働いていたのに


残業代が一切出ず


基本給だけの職場・・・



私が辞め何年か後には


別の場所へ転居したと噂に聞き


私が勤めていた時の場所には


もうないのだが


今でも


営業しているのだろうか・・・





そんな普通ではない職場に


1~2年勤めていたのだが


なぜもっと早く


辞めなかったんだろうと


今なら思う




その時の私


一番ひどかったブラックな職場は


周りの人も同じ状況で


みんなで職場の


愚痴り合いをしつつも


妙な団結力があり


人間関係が良く仲も良く


雰囲気が良い職場ではあった



なかなか辞めるのも惜しい


と言う気持ちが


あったのかもしれない


そんな職場でも


あまり辞める人がいなかったので


夜中まで働き


給料が見合っていない事に


異常だとは感じなくなり


当たり前になってきていた



さすがに


夜中の2:00に


仕事が終わるようになった時


体力も精神力も無くなり


退職したのだが


精神力がなくなるまで


働くのは異常だ




私:おかしいと思ったのに


周りの人も同じように


その環境で働いていると


これが普通だと


思ってしまう事あるよね?



白龍さん:普通の職場なら


確実におかしい事も


誰もが黙認するように


なってしまう事もあるんだ



おかしいと思い


それを上の人に伝えても


上司たちはすでに洗脳された状態で


この職業や


この職場はこれが普通だと


思っている場合がある



そう言われてしまうと


そうかと


納得してしまったり


それ以上突っ込んでも


嫌なら辞めろと言われても


生活もあるし


転職したばかりだと


何も言えなく


なってしまうのではないかな



おかしいと思っていても


黙認し働き続けて


そこで慣れてしまう場合と


やはりおかしいから辞めよう


と思っても


訴えるまでする人はいないんだよ




次の職場に勤めてしまえば


自分には関係なくなり


訴える労力や


その後の職場がどうなるかで


今働いている人達の事を考えると


訴える事は難しくなり


黙認するしかなくなるよね



そんなこともあり


ブラック企業はなかなか減らず


黙認されたまま


営業している事が多いんだ




私:私も訴える労力を


考えたら


転職してしまった方が


いいと思った


このままで


ブラック企業は減るのかな?



白龍さん:おかしい事は


おかしいと言える


世の中になるといいよね



不当な職場を


取り締まるような機関が


もっと増えて


気軽に


相談が出来る環境が


必要なのではないかと思うよ



正当ではない事を


黙認する事がないように


相談した上で


確認までを


キチンと対応してくれれば


職場の闇を暴くことが出来


もっと働きやすい


世の中になるかもしれないのにね



私:今では当たり前になり


日常になってしまったけれど


外に出ると


みんながマスクをしている事は


当たり前ではなく


異常なことだよね・・・




白龍さん:異常なはずの事も


長く続くと麻痺してしまい


当たり前の事だと


思えてしまう世の中の方が


恐いよね



世の中


当たり前だと思っている事が


異常な事だと


気付いていない事も


まだいっぱいあるんだよ



誰か一人が勇気を持って


異常な事を


おかしいと伝えると


同じように思っていた


黙認していた人も


伝えやすくなるもの



今後は


黙認していた人たちも


SNSで発言する事により


闇の多い異常な世の中の


不正を伝える事で


少しずつでもより良い世の中に


なっていくだろう




ご愛読いただきありがとうございます

世界の平和を願うと共に

私たちの毎日が

幸せでありますように(*^^*)


人気ブログランキング


今回の関連記事です





コメント頂きありがとうございます

ブログを書く励みになり

嬉しいです♪

個別での

返信は控えさせて頂いております


お名前欄やコメント欄へ本名などは

お載せしないよう願います


ゆるっとライフスタイル  YOKO

1件のコメント

  1. ナナシィ

    僕も以前はブラック化した職場にいたのですが、どれだけ過酷にすれば利益が出るかという実験をしていると思ったので辞めました。
    結局先輩が過労死してから、大分状況が改善されたと後で聞きました。
    とにかく辞めて良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です