昔の私はネガティブで
自己肯定感も低く
自分はダメな人間で
取り柄のない価値のない人
だと思っていた
自分に自信がなく
意見を言う事も出来ず
人の意見に合わせていた
職場も働く所を転々とするも
ブラックな職場ばかりで
運もない・・・
自分の事を話す事も
今まで
あまりして来なかったかもしれない
話すような事も
何もなかったからと
かなりのダークっぷり(^^ゞ
このブログを
読んでくれている方のほうが
友達よりも
私の事を知っている
家族と
信頼している人にしか
いまだに
ブログを書いている事を
伝えていない・・・

こんなにも
私のブログを読んでくれる方が
多くなるとは全く思っておらず
私の辛かった事や
ネガティブな体験からの学びが
同じような経験をしている人へ
少しでも勇気になればいいとか
前向きに考えられるように
伝えられたらいいなぁと
いう想いで
ブログを今は書いている
ブログを始めた当初は
楽しく
自分の趣味のブログにしようと
3話ほど書いたのに
守護霊さんから全部ボツにされ
辛い経験から学んだ事を書きなさい
とまさかのテーマ変更・・・
辛いことからの学びって・・・
思い出しては気分が沈み
長年の友人だと思っていた子は
嫉妬の念で生霊になっていて
苦しめられていたと
衝撃的過ぎる事実が発覚するし
最初の頃は
号泣しながらブログを書き
私頑張っていたなぁ
としみじみ思う
今の私から昔の私や
ブログを書き始めた頃の自分へ
言葉をかけるなら
そんな考え方や思い込みしていて
辛い事をブログに書き
良く耐えた!
と褒めてあげよう
今は
ダメな自分だと思っていた事も
取り柄もなく価値がないと
思っていた事も
自分がそのように思っていただけ
ただの思い込みだと
分かるのに・・・
転職ばかりして周りからは
きっと根性なしなんだと
思われているんだろうなと
不甲斐ない自分に
自信喪失していた事も思い込み
今現在
昔の私のように自分の事を
何の取り柄もない
価値のない人間だと思っている人は
それは
ただの自分の思い込みです
転職ばかりして根性なしだと
周りから思われていたとしても
自分がその時に
どんな思いで働いていたか
辛くても頑張っていたと
自分さえ分かっていれば
誰にも理解されなくてもいいと
思うようになり
不甲斐ない自分ではなかった
と思えるようになった
周りの人の目を気にしたり
比べたりしていたけれど
自分が頑張っていたなら
転職が多くても
周りからどのように思われていても
いいのだと思う
そんな風に
考えられるようになったのは
全て分かってくれる存在たちが
私にはいたのだと気付いたから
見えない高次元の存在・・・
守護霊さんだったり
神社の神様
龍神さんや天狗さん
天使さんや
宇宙人かもしれない
私:私は高次元の方の姿が
見えないけれど
高次元の方は私の事を理解し
何でも知っていてくれると
分かったら安心出来
このままの自分でいいんだと
無理をしなくなった
というか
いい意味で力が抜けた感じかな
緑天狗さん:世の中が生き辛いと
思っている人は
自分を理解してくれる人がいないと
感じているのではないかしら
本当の素の自分が出せず
本来の自分の姿を
どのように出していいのか
分からない状態
なのかもしれないわね
自分の事を
理解してくれている存在や人がいると
本当の自分が出せるようになるの
自分の事を
理解してくれていると分かる相手には
安心が出来て
普段なら話さないような事も
うっかり話してしまう事もあり
そんな相手は男女共に
大切にした方がいい人なのよ
自分の事を
分かってくれる人がいない
それ・・・
ただの思い込みよ
自分が分っていれば良く
高次の者たちは
あなた方の事を理解しているのよ
ご愛読いただきありがとうございます
ポチッとしていただけると
嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村

人気ブログランキング
私もネガティブで、物心ついた頃からささいな事で自分を責めてしまう癖がついていました。
最近は、自分を責めないようにどんな自分も受け入れようと思えるようになってきました。
ブログいつも励みになっています(^^)ありがとうございます。
僕も以前はものすごくネガティブだったので、今回のブログは感動してしまいました。
やっぱり人の心をホッとさせるいいブログだと思います。
いつもブログをありがとうございます
今日も良い一日を*・゜゚・*:.。..。.:*
YOKOちゃん(//∇//)♡
ありがとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
YOKOさんブログ始めてらしくなって、本当に良かったね(^^)
いつもブログをありがとうございます
今日の記事はとても共感します、私も前はネガティブで笑わない人生でした
中高年を過ぎてYOkOさんと、ひろぽんさんのブログを教科書にしてるので今はポジティブに生きようと毎日思ってます
私には見えない存在が守ってくれてます。声もイメージもわからないけど感謝しています。