長年の願いが叶う時
長年の願いが叶う時

長年の願いが叶う時

目覚めや気付きや物事には


ベストなタイミングがある



思い立ったら行動に移すのは


良い事だけれども


早ければ良いという事でもなく


必要な経験をしていない間は


行動しても


上手く行かない事もある


じっくり


考え過ぎて躊躇し時期を逃し


手遅れになったら


後悔しか残らない




どうしても叶えたい事


挑戦してみたい事は


一度上手く行かなかっただけで


諦めてはいけない


絶対にやるべきだ!!



と鼻息を荒くし熱弁する私(^^ゞ



年齢的にもう遅いとか


世間体を気にしてとか


家族に


迷惑がかかるかもしれないから


とやらない理由を探せば


いっぱい出て来るかもしれない




私は働き出したら


実家を出ようと


学生の頃から思っていた



それなのに


チャンスがなく


40歳過ぎてから実家を出て


一人暮らしをした



その10年前にも


一人暮らしをしようと


行動に移したのだが


上手くは話しが進まず


実家を出る事が出来なかった



40歳過ぎて


一人暮らしをし始めたら


すべてが順調で


一人暮らしのタイミングは


40歳超えてからで


間違っていなかったんだなと


思えて


諦めなくて良かったなと思う





そしてもう1つ


これもきっと


今が知るタイミング


だったのかなと


思う出来事があった



40年以上アトピー性皮膚炎に


悩まされていたのだが


小麦粉が


大きな原因の1つだった事が


最近分かった



小さい頃にも


アレルギー検査をして小麦粉は


大丈夫だったはず・・・



40年以上もなぜ


気付かなっかったんだろう


なぜ今になって


発覚したのだろうと


なぜ?


が頭の中をグルグルし考えた




小さい頃から


小麦粉アレルギーだと


分かっていたら


給食は私だけ別メニューになり


最悪友達と一緒に食べる事も


出来なかったかもしれない



友人たちと集まる時も


気を使わせる事になり


参加出来なかったかもしれない



大人になってから


原因が分かって良かった・・・



その代わり


辛いことも長く続いた


顔がカサカサし


足や腕の掻き傷など見た目で


小さい頃は


心ない事を言われる事もあった



大人になってからも


化粧が出来ないほど肌の調子が


悪いため


会社に行きたくない


という事も多かった



肌が荒れているからといって


会社を休む事など出来なかった




小学生くらいから


お菓子作りが趣味で


クッキーやマドレーヌ


など作っていた



飽きっぽい私が


今でも続いている趣味は


お菓子作りで


レベルアップし


シフォンケーキも定番になり


あるキッカケで


パン作りにもハマり


パンをお土産に持って行ったら


売り物みたい


美味しいと喜ばれた



小さい頃に


小麦粉アレルギーが分かっていたら


お菓子作りとパン作りの趣味は


していなかったと思う



私の場合は


命の危険がある程の


アレルギーではないけれど


やはり


やりたい事が


制限されてしまう事はかなり


多くなっていたのだろうなと


思うと


大人になり


今になって原因の1つが


分かって良かったなと思える




私:昔のネガティブ思考な


私だったら


こんな風には考えずに


後悔ばかり


していたかもしれないけど


大人になってから


原因が分かって良かったと


今の私だったから


思うようになった




守護霊さん:何事にも


ベストなタイミングはあるのよ



あなたの場合は


長年アレルギーの原因が分からず


治る事は諦めていたけれど


突然発覚する


想像もしていなかった事が原因で


発覚した時期が違えば


後悔していたかもしれないけれど


考え方を


変える事が出来るように


なっていたので


良かったと思えた



これもタイミングよね




ずっとやりたかった事が


長年出来ず


諦めかけた時に叶う願いは


願いがすぐに叶った時よりも


何倍も嬉しく感動もあり


感謝の気持ちまで


こみ上げてくるものなのよ



長年の夢が叶う時というのは


諦めなくて良かったと


自分にも誇れる自信がつき


自分勝手な想いだけではなく


周りの人や全ての事に


感謝出来るようになった時なのよ




ご愛読いただきありがとうございます

ポチッとしていただけると

ブログを書く励みになります(*^^*)


人気ブログランキング


アレルギー対応のケーキを

お探しの方はこちらをどうぞ

猫ちゃんとワンちゃんの

アレルギー対応ご飯の参考にどうぞ

今回の関連記事です



コメント頂きありがとうございます

ブログを書く励みになり

嬉しいです♪

個別での

返信は控えさせて頂いております


お名前欄やコメント欄へ本名などは

お載せしないよう願います


ゆるっとライフスタイル  YOKO

3件のコメント

  1. まる

    私も長年アトピーに悩まされております。脂漏性皮膚炎もあり、頭皮の痒みに10年以上耐えておりました。こんなコメントを入れていいのかわかりませんが、もし脂漏性皮膚炎や湿疹に悩まされているアトピーの方に1人でも知ってほしくて…
    私にはスピノワのクリーム石鹸が効きました。頭皮や脇の下等の湿疹がなくなり痒くありません。もしよかったら調べてみてください。

  2. SHINTO

    にいには、随分前に喘息が出た時にアレルギー検査した以来検査をしてません。
    自分の好きな物が食べられなくなるのは、辛いので。
    明らかにアレルギー反応の出る甲殻類は、食べない様にしてます。
    何でも過ぎるのは、良くないので、バランス良く体の欲してる物を食べるのが元気の源になり、食事を楽しむって事かなって思います(^^)

  3. ひろぽん

    YOKOちゃんの心の広さ、強さに感動しました!(;_;)m(_ _)mすごいです!世の元の神々がお使いになる訳です!ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です