昨日の自分より今日の自分
昨日の自分より今日の自分

昨日の自分より今日の自分

人は日々


精神的にも人間的にも成長し


学ぶ事が出来る


生き物なのだそう



だったら毎日成長し


人間の器も懐も


大きく深く成長させたいと思う




子供は


学校で新しい事を学んだり


日常の中でも


新しい発見があったりと


日々成長し


学ぶ事や発見が多い



大人は


様々な事を経験し


すでに知っている事も多くなり


日常では


新しい発見が少なくなり


子供よりも


学ぶ事や新しい発見が


少なくなる



ネットが普及し


知らない事も検索出来


学びに行かなくても


ネットで学べる事も多くなり


大人でも


学ぼうと思えばいくらでも


気軽に学ぶ事が出来る便利な


世の中になったなと思う



私が最近ハマッている


パン作りですが


昔は本で見て作るか


パン教室に通うと思うけれど


今はYouTubeで


動画を見ながら出来るので


分かりやすい!



しかも簡単な方法なども


教えてくれているので


面倒くさがりやの私にも


出来る!!


と思えるものも沢山ある


パン作りはした事があったのだが


とにかくこねるのが大変で


周囲に粉を飛び散らかし


焼き立てパンの


美味しさの魅力はあったが


2度とやるもんか!


と2年程作らなかった




簡単な


こねなくてもいいという


パンの作り方を見つけ


最近頻繁に作って食べている


簡単なため


おやつにパンを焼き食べていたため


太るというおまけつき・・・



人間の器が大きくなる前に


体が横に大きくなる・・・😱


難しいパンも


作ってみようという気にもなり


今日はちょっと手間のかかる


デニッシュのパンに


挑戦してみた



ちなみにデニッシュとは


バターを織り込んだ


ハイカロリーなパン


である( ̄ー ̄)ニヤリ



周りサクサクで中もっちりな


ちょっとクロワッサンぽくもある


こんなにおいしいパンが


自分にも焼けるんだ~と感動😭






イカンこのままでは


ただの


パン作りにハマった人みたいな


ブログになってしまう




人はいくつになっても


その気があれば学ぶ事が出来


自分の意欲とがんばり次第で


能力を上げることも出来


成長した自分にもなる




私:守護霊さんは


色々な事を体験しなさいって


言うけれどなぜなの?



守護霊さん:地球には


体験をするために


生まれて来ているので


沢山の


経験はした方がいいんだよ


昔は忙しく


出来なかったけれど


子育てが一段落した時や


定年を迎えた時


転職の合間など時間がある時に


興味があっても


なかなか出来なかった事など


学ぶにはいい機会だよね



新しい情報を学び


行動する事は


自分でも気付かなかった


才能や能力を見つけたり


今後の自分の生活にも


変化がおとずれたり


働き方までもが変わったり


チャンスの可能性を


広げる事にもなるんだよ



やってみたら


楽しかった場合は


もっと深く学び


それに関係するような事にも


知識を深めていくと


どんどん自分の世界が広がっていき


生活にも潤いが出て


有意義なものになるんだよ



大人でも


成長は出来るものなんだ



それは


学びという


知識を身に付けるだけでなく


実際に体験する事で


よりリアルに感動を味わい

今までやってみたかった事を


今日初めて体験するならば


情報だけだったものが


1つ体験した事により



昨日の自分より今日の自分の方が


成長し


それは自分の中に


経験として


刻まれる事になるんだよ



ご愛読いただきありがとうございます

ポチッとしていただけると

嬉しいです♪


人気ブログランキング


今回の関連記事です



お仕事の

お問い合わせがございましたら

コメント欄へお願い致します

後日メールにて

回答させていただきます

ご了承くださいませ


ちなみに

個人鑑定はしておりませんm(__)m




コメント頂きありがとうございます

ブログを書く励みにもなり

嬉しいです♪


必ず拝見しておりますが

基本個別での返信は

控えさせて頂きます


多くの方へ

伝えたいメッセージ際には

ブログのテーマにさせて頂きますので

よろしくお願い致します


本名は不要ですので

お名前欄やコメント欄へ本名などは

お載せしないよう願います


そのまま

表示してしまう可能性がございます



ゆるっとライフスタイル  YOKO

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です