霊格や人間性は
なるべく上を目指したい
本やネットなどから
学ぶ事も出来るけれど一番は
日常生活の中で
人間関係から学ぶ事なのだそう
引っ越しをして
違う土地に移った時や
環境が一気に変わった時や
進学や進級
人事の異動があった時や
転職などで
ガラッと人間関係が
変わった時は
新たな
生活環境や人間関係からの
学びが大きく変わるので
霊格や人間性に大きく変化が
起きる時でもあるようです

私:住む環境が変わる事で
霊格や人間性の学びになるの?
守護霊さん:分かりやすい所では
近所づきあいの
人間関係が変わる事で
新たな学びがあるんだ
なぜかは後で説明するよ
一人暮らしをする時や
家族で暮らしていても
それぞれの部屋の状態や生活態度で
自分を客観視し
霊格が高いか低いか
状態や態度により
変わってくるんだよ
行動では
食生活や生活習慣や
部屋の散らかり具合やゴミ出しが
キチンと出来ているかで
霊格や人間性の高さが
大体分かってしまうものなんだ
私:人間関係が変わる事で
霊格や人間性の
変化があるのはなぜなの?
守護霊さん:慣れてしまった
人間関係から
ガラッと新しく変化する事で
相手がどんな人かが
分からないので
気を使うと思うんだ
相手が
どんな人か分かり次第
自分の素が出せたり
気を使った方がいい相手なのか
対応を変える事で
霊格や人間性を高める
学びが出来るんだ
新しく友人や仕事相手として
付き合っていく人を
見極める能力も大切で
選ぶ相手により
自分の霊格や人間性が
大きく高められる事もある
良くない相手と付き合い
影響を受けてしまうと
霊格を
下げてしまう事もあるからね
職場や友人の中に
良くない人がいても
自分で割り切って付き合い
影響を受けないようにしていると
反面教師として
自分の霊格や人間性を
高めてくれる人でもあるんだよ
そのような相手は
学びが終われば
縁を切れるなら
切ってしまっても
いい人なんだよ
良くない人と
縁が切れない場合は
その人からまだ学びがあるか
良くない影響を
受けないようにするという学びが
あるのかもしれないね
私:霊格や人間性を
高めてくれる人とはどんな人?
守護霊さん:すべての人から
いろいろな学びが
あるけれど
特に霊格を高めてくれる人とは
みんなが同じ人とも限らず
自分にとって
まずこの人は
信用が出来て頼れる人だと
思える事
一緒にいると安心できたり
楽しい気分になったり
癒されたりと
ポジティブな感情になる人で
本音で
話し合いが出来る人でもあり
ケンカをしても
仲直りが出来る人でもあるんだよ
自分の話を
聞いてもらいたい人や
相談をしたくなる相手で
キチンと
自分の話に耳を傾けてくれる人
相手の話も聞きたくなる人で
対等に話が出来る人
このような人が
霊格や人間性を
お互いに
高めてくれる人なんだよ
ご愛読いただきありがとうございます
ポチッとしていただけると
ブログを書く励みになります(*^^*)

人気ブログランキング
今回の関連記事です
お仕事の
お問い合わせがございましたら
コメント欄へお願い致します
後日メールにて
回答させていただきます
ご了承くださいませ
ちなみに
個人鑑定はしておりませんm(__)m
コメント頂きありがとうございます
ブログを書く励みにもなり
嬉しいです♪
必ず拝見しておりますが
基本個別での
返信は控えさせて頂きます
多くの方へ
伝えたいメッセージ際には
ブログのテーマにさせて頂きますので
よろしくお願い致します
またお仕事依頼以外では
本名は不要ですので
お名前欄やコメント欄へ本名などは
お載せしないよう願います
そのまま
表示してしまう可能性がございます
ゆるっとライフスタイル YOKO
YOKOさん無事今日仕事を終える事が出来ました〆
去年から限界を超えてたので、立春に向けて人に出来る事が段々とストップかかって来て、とうとう明日立春から出来なくなりました(^^)
コメントも最後になりますが、ブログは、これからも読ませて頂きます(^_-)-☆
YOKOさんらしくブログアップされるのを陰ながら応援してます(^^)/
ありがとうございます(^^)