人生では
色々な決断を迫られる時がある
学校を選んだり
その後は
進学するのか就職するのか?とか
就職先を決めるにも
何を基準に職場を決めるのかなど
重要な決断を
しなくてはいけない時や
どちらの道を選択し
決断をしなければいけない時
最後は
自分で決めなけばならない
学生の頃は
親が決めた学校だから
という事も
あるのかもしれないけれど
本当にそれでいいのだろうか?
私は親に
こっちの道は?
と違う道も提案された事が
あるけれど
自分の選んだ道の方がいいからと
自分のやりたい事をさせてもらった
自分の選んだ道が
上手くいっても
上手く行かず失敗だと思っても
それは
自分の責任になる
その失敗だと思った道も
その経験が必要だったので
結局は
失敗ではなかったと
分かる日が来るかもしれない

ある職場の方は
息子にはエリートコースを
進んで欲しいと願い
親が決めた大学に行かせたそう
でも結局は
息子さんはやりたい事ではなく
続かず
中退をしてしまった
という話を聞いた
話を聞いた当時は
自分のやりたい事は自分で
決断しなくてはいけないんだなと
思ったのだが
今なら分かる
ご両親にも息子さんにも
学びがあったから
そのような事が起きたのだと・・・
そのご両親は何かと
自慢好きでプライドも高かった
自分の息子を
自慢したくて良い肩書まで
つけようとした
私に言いたかったのは
退学はしたけれど
高額な授業料の大学に
通わせていた事を
自慢したかったのだと思う・・・
目覚めると
人生の道が
ハッキリすると聞くけれど
私の進む道は
今でも本当にいいのだろうかという
迷いはある
天界の方と繋がる人は
聞けば教えてくれる
と思うかもしれませんが
天界の方は
自分に重要な学びがある時には
答えは
教えてはくれないのです
自分で決めなさい
という
アドバイスや
ヒントをくれる事もあるのですが
自分のエゴや欲が
邪魔をすると
ヒントが正しく
聞き取れなくなるのです
天界の方は
ウソをつく事もあり
あえて違う選択の答えを
伝えてくる事がある
それは
自分の直感と心に従いなさい!!!
と伝えていて
天界の方の意見と何となく違うと
感じたら
自分を信じなければいけない
自分を信じる
簡単そうで実は難しい・・・
天界の方があえて違う
答えを提示してきたのは
手っ取り早く
稼げそうな提案をしてきた時
私の心の中で
違和感があり
かなり迷いもあったのだが
天界の方の提案を断った
やりたいの事の為に
心に感じた事と
エゴや欲がとても似ていて
判断が難しい・・・
私:天界の方たちは
究極の選択を何度かして来たよね?
自分では今まで
正しく決断出来ていると
思っているんだけどね
守護霊さん:自分が
間違っていないと感じていれば
間違ってはいないんだよ
ウソや究極の選択は
大きく飛躍するための学びであり
間違った決断をしたと思っても
それは痛い経験であるけれど
必要な経験で
間違っていないという事
失敗だと思う経験をする時は
まだ経験不足で
その経験が必要だったと
伝えているんだよ
決断を失敗をしたなと思った時は
自分の選んだ
理由の何がいけなかったのか
その経験から
何を学ばなければいけなかったのか
良く考える事
学びが分らないと
何度も
同じような選択を
繰り返してしまうだけなのだから
決断を迫られた時
エゴや欲ではない
心の声を聞けるようにしなければ
いけないんだよ
ご愛読いただきありがとうございます
ポチッとしていただけると
ブログを書く励みになります(*^^*)

人気ブログランキング
今回の関連記事です
お仕事の
お問い合わせがございましたら
コメント欄へお願い致します
後日メールにて
回答させていただきます
ご了承くださいませ
ちなみに
個人鑑定はしておりませんm(__)m
コメント頂きありがとうございます
ブログを書く励みにもなり
嬉しいです♪
必ず拝見しておりますが
基本個別での返信は
控えさせて頂きます
多くの方へ
伝えたいメッセージ際には
ブログのテーマにさせて頂きますので
よろしくお願い致します
またお仕事依頼以外では
本名は不要ですので
お名前欄やコメント欄へ本名などは
お載せしないよう願います
そのまま
表示してしまう可能性がございます
ゆるっとライフスタイル YOKO
人の為に動いたり判断したりするのに、メッセージが降りてても何が最善なのかとか何を選べば良いのかは、自分で選択しないといけないし、自分の事でもこれは、本当に自分に必要なのかとか何で出て来たのかを判断して自分で決めなければならないから神経と集中力を使うね(^^ゞ
失敗や間違えも意味があるから、その意味は何かなて自分で考えてみると流れも見えて来るしね(^_-)-☆
相手の話を聞くのも似てるかもしれないね(^^ゞ