人生の時間は人により長さが違う
人生は一生修行で
辛い出来事はつきものである
生まれて来る時に
今世では何をするのかという事を
決めてやって来ているので
その何をするかにもより
人生の中で
特に生き辛くキツイという
修行期間が誰にでもあるそう
それが子供の頃に
大人になってから
人生の終盤になってからと
人それぞれ
始まり期間も違えば
修行期間も違い内容も
人それぞれなのだそう
そのキツイ修行期間中でも
与えられた
1日の時間はみんな同じ
だったら
有意義に過ごしたいと誰もが思うはず
という事でこの質問!
私:一日の時間を
どのように使うのがいいのかなど
アドバイスはある?
国常立大神:まずは辛い修行は
みんなにあるけれど
一生続くものではない
という事を
覚えておいて欲しいんだよ
辛い修行期間の
終わりを迎える時は
勇気を出して行動した時や
人との出会いがキッカケで
突然終わりを
告げる時があるんだ
人に与えられた
一日の時間は全く同じ
だったら日常を
自分が心地いい方を選択する事を
心がけるといいよ
仕事が辛いと思っていたなら
どうしたら
辛くなくなるのかと考えてみて
思いついた事を
ちょっとしたことでも
ゲーム感覚で
行動に移してみるんだよ

休みの日は楽しむ事
無理をして楽しまなくてはと
思う必要はないんだ
心地よくというのが大切で
心を穏やかに過ごし
音楽を聴いたり
眠かったら仮眠を取る
ただぼ~っと過ごすとか
趣味に没頭するとかね
日本人は特にみんな忙しすぎだよ
働きすぎだったり
せかせかとあれもこれもと
やりたい事が多すぎ
本当に自分が
やらなくてはいけない事なのかを
考えてもいいよね
手間を省けるところは
省いてしまった方がいいし
協力してもらえるところは誰かに
頼んでみるとかね
まったり過ごす時間は
ムダな時間ではないんだよ
心にゆとりを持つ事は
心の安定を保つ事でもあるからね
私:まったり過ごす時間が
もったいないという人もいるよね
守護霊さん:常に何かしなくてはと
スケジュールをギッチギチに
詰め込むタイプの人も
中にはいるね
時間の使い方と言っても
人それぞれのタイプにもよるので
まったりなのか
動き回っていたい派なのか
性格の違いもあるので
自分が一番ワクワクするとか
心地よく感じる
過ごし方をするのが良いよ
主婦の方は忙しく
なかなか自分の時間はないとは
思うのだが
家族の為に使う時間以外に
自分の好きな事をする時間も
1日のうちに
必ず作るようにした方がいいね
全員に共通する事は
一日の中でくよくよ悩む時間程
ムダな物はないという事
悩んでも解決出来そうもない事に
時間を使うなら
眠ってしまった方が体は休めるし
起きた時に
スッキリしている事だって
あるんだよ
毎日がずっと
ハッピーだという人もいないよ
1日の終わりに
自分の気持ちを満たし
充実した実のある1日だった
と思えた日は
正しい時間の使い方をした日
だという事
その充実した一日が
毎日ではなくても多ければ多い程
人生が
楽しく豊なものになるんだよ
ご愛読いただきありがとうございます
ポチッとしていただけると
嬉しいです♪

人気ブログランキング
今回の関連記事です
お仕事のお問い合わせがございましたら
コメント欄へお願い致します
後日メールにて回答させていただきます
ご了承くださいませ
ちなみに
個人鑑定はしておりませんm(__)m
コメント頂きありがとうございます
ブログを書く励みにもなり嬉しいです♪
必ず拝見しておりますが
基本個別での返信は控えさせて頂きます
多くの方へ
伝えたいメッセージ際には
ブログのテーマにさせて頂きますので
よろしくお願い致します
またお仕事依頼以外では
本名は不要ですので
お名前欄やコメント欄へ本名などは
お載せしないよう願います
そのまま
表示してしまう可能性がございます
ゆるっとライフスタイル YOKO
神様からのあったかいメッセージ、ありがとうございます。
神様とお話ができるヨーコさん、いいですね。うらやましいな。(((o(*゚▽゚*)o)))♡
神様への独り言です。♀️
私か良くしたい為にがんばったことで更に長くしてしまったのでしょうか。
約30年です。
もう辛い修行は終わりにして欲しいです、神様。
素敵な出会いもたくさんしてます。
それをチャンスにできる知恵、気づきをください。
いっぱい動いています。
まだ何も形になっていません。
形にできる知恵、気づきをください。
大きな夢を叶えたいです。
国常立大神様、時々見守ってくださっていると感じています。
早くスタートさせたいのです。
足りないものがあるのなら教えてください。
一般社会では真面目なのに否定されて生きづらいです。
神様に届いたら良いなと思い、こちらへコメントさせていただきました。
私の神様への独り言です。
ヨーコさんごめんなさい。♀️
私も出来る事は、やってみたので、自分のペースで体調整えながらぼつぼつ過ごせそうです\(^o^)/
YOKOさんいつもブログアップありがとうございます(^^)v