霊能力の課題
霊能力の課題

霊能力の課題



以前書いた人生の課題も


天界から与えられた


魂を成長させる課題と言えるのですが



今回は


霊能力の課題も


天界からあるよというお話など

霊感やスピリチュアル能力が


身に付いてしまった話と


能力アップや


知識を身に付けさせられる


という


神様たちからサポートや


指導を受け


天界からメッセージが


受け取れるようにまでになった


内容です(^^ゞ


私の人生グズグズで


路頭に迷い


どんな仕事が自分に合っているのか


全く分からなくなった


6年ほど前に


突然頭の中にタロット


という言葉が降って来た事


それまでは


直感も鋭い方ではないし


霊感がないと思っていた



タロットカードには


興味がなく


どのように占うのかなど


全く分からなかったので


タロットカードの本とカードを買い


勉強を始めたのがキッカケ



そのうち


タロットカードに慣れると


別の事を学ばされ


慣れて使いこなせるようになると


次の課題が出され



私が神様から指示を受け


オラクルカードやペンデュラム


ルーンといった


スピリチュアルで使うツール(道具)を


一通り独学で学んで来た



人によって


占いのツールには向き不向きが


あるのではないかな?


と思うので


それぞれ自分に合ったものを


使用すれば


全部は学ばなくてもいいと思います


ですが使ってみなければ


分からなかったので


神様たちからは学んでごらん


という事だったと思います



神様から指示されると言ってもハッキリ


これをやりなさい


と言われるのではなく


やはり突然


頭の中にペンデュラム


と言葉が降りて来るだけ(。´・ω・)?




ペンデュラムをどうするのか


神様が伝えたい事を


読み取るという事が大事で


ペンデュラムを学べなのか?


記事を書け!なのか


結局記事を書くにしても


基本自分の経験から学びを書け!


と言われているので


まずはペンデュラムを購入し


習得しなければならない




天界からのメッセージとは


直感で一言だけの時もあれば


ブログを書く時は


言葉で降りてくる時もあり


質問の答えだけが分かる!


という状態で降りてくる時もあり


神様からの信頼度と


どのくらい仲が良いかで


言葉の降り方が変わります




私:神様は1つ習得すると


次の課題を持ってくるよね?



白龍さん:君が慣れてしまって


暇そうだからだよ( ̄д ̄)




私:えっ(゚д゚)!そうだったの?!



白龍さん:ウソだよ


でもあながちウソじゃないよ(・´з`・)


習得する心の余裕もあり


君に必要な能力に繋がる


次の課題を伝えて


私達からも向上心があるのか


本気で取り組んでいるかを


見極めているんだ



本気で行動をしたのなら


私達からも


指導やサポートでバックアップするよ




私:もしそこで次の課題を


やらないと選択したらどうなるの?



白龍さん:やらないのなら


そこまでの能力だという事だよ



実は神様は


どの程度の能力があるか分かった上で


次の課題を出しているんだ


能力アップに繋がると


分かるから課題を出しているんだ




そもそも


課題を出してもやらないような人は


そこまでの能力だという事だよ




どんな想いで


課題に取り組んでいるのか


その姿勢も見ていて



能力を習得したならば


多くの人の幸せの為に使おうと思えば


多くの人に恩恵が届き


自分の利益の為に使おうと思うと


上手くは行かなくなる



神様はすべてお見通しだからなんだよ




ご愛読いただきありがとうございます

応援していただけると嬉しいです♪


人気ブログランキング


今回の関連記事です



お仕事のお問い合わせがございましたら

コメント欄へお願い致します

後日メールにて回答させていただきます

ご了承くださいませ


ちなみに

個人鑑定はしておりませんm(__)m




コメント頂きありがとうございます

ブログを書く励みにもなり嬉しいです♪


必ず拝見しておりますが

基本個別での返信は控えさせて頂きます


多くの方へ

伝えたいメッセージ際には

ブログのテーマにさせて頂きますので

よろしくお願い致します



またお仕事依頼以外では

本名は不要ですので

お名前欄やコメント欄へ本名などは

お載せしないよう願います


そのまま

表示してしまう可能性がございます



ゆるっとライフスタイル  YOKO

1件のコメント

  1. SHINTO

    そうなのかなと思ってブログ読ませて頂いてました。
    私もキーワードだったり、事細かく降りて来たりするので(^^ゞ
    キーワードだけの時は、分からない時もあるので、出来る事をしてたら、流れやヒントが出て来てそういう事かと理解出来た時に行動してます(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です