ここでは日月神示を
もっと多くの人へ
楽しんで読んでもらおうと
私の訳している現状のウラ話や
神様からの
お話をお伝えしようと思います
本日のお話は
地の時代から風の時代に変わり
天界でも
大きく変化の時がやって来ている
との話が聞けたので
その内容をお届けします
日月神示を訳すにあたり
私が気を付けている事があります
語尾を強めて
伝えるのか強めないのか
または普通でいいかなど
語尾でニュアンスが変わるので
最終確認をする時も
神様にチェックを
してもらうところでもあるのです
メッセージ(神示)を
大日月地大神様➡あだ名:日月ちゃんや
神様が降ろした時に
どんな感情なのか
正確に伝えたいからでもあります
ですが・・・
時代が変わると
神様に対する認識も変わるようで
私が神様と交流をするのは
オラクルカードですが
お友達感覚で
カードで会話をしていました
修行をしてきた方からすると
神様は厳しくて怖い方という
認識のようです
日月神示を降ろした時代も
厳しく怖い方という認識で
原文もかなり厳しく
伝えられています
私が普段
神様から降ろす言葉は
友達同士と変わらず
敬語も使うこともありません
原文は厳しく
昔より優しく伝えたいようなので
現在の神様の気持ちが伝わるような
現代語訳に出来たら
良いなと思い訳しています
昨日配信した
日月神示
第1巻4帖 上つ巻 現代語訳ですが
お気付きになった方は
いらっしゃるでしょうか?
お言葉を降ろしてくれたのは
昔は厳しく怖い存在だったと
ちまたで噂の日月ちゃん
この時の
現代語訳の最後に登場した
木花咲耶姫さん
みんなと
仲良くしたいと伝えたきた神様ですが
第1巻4帖の中で
訳すのを手伝ってくれました
実は最初だけ
木花咲耶姫さん が
訳しをしてくれたのですが
皆さんここだけ
話し言葉が違うのに
お気付きになりましたか?
私:なぜ、最初だけ
木花咲耶姫さんだったの?
木花咲耶姫さん:神様が厳しいとか
怖い時代では
なくなってきているのよ
だからね
遊び心で飛び入り参加しちゃったのよ
日月ちゃん:神を崇める対象だったり
祀ってもらう事で
神の威厳を保とうとしたり
厳しく恐れ多く
誰もが安易に
神に近づける存在でないと
思うように
昔は人に仕向けていたんだよ
修行を受けた者だけが
神と繋がり
世を正すように神の使いとして
働いてもらっていたんだ
私:最近の神様は仲良くなりたい
もっと人と交流して
コミュニケーションを
取りたいと言っているよね
なぜそのように変化していったの?
日月ちゃん:時代の流れで
神と交流出来るツール(道具)が
増えた事が大きいんだ
さまざまあるが
神とどれだけ仲良くなれるか
信頼されるかで
使いこなせるようになるか
大きく変わって来るんだ
ツールを使い
神と交流をする人達は
神の存在が怖いとは認識せず
親しみを感じる人が多く
このような人達に
神のお手伝いを
してもらいやすくなったんだ
神の仕事をするには
以前は特別な
修行を受けた者しか出来ない為
その修行がきつく
修行の途中で逃げ出す人もおり
それだと
人が育たないんだ
今の時代には
キツイ修行が合わないんだよ
ツールを使う人の中から
神が人を選び神の仕事を
手伝ってもらうようになった
そのため
神も考え方を柔軟に変えていき
お友達感覚の神様に
移行しつつあるんだよ
ご愛読いただきありがとうございます
ポチッと応援していただけると
嬉しいです♪

人気ブログランキング
今回の関連記事です
お仕事のお問い合わせがございましたら
コメント欄へお願い致します
後日メールにて回答させていただきます
ご了承くださいませ
ちなみに
個人鑑定はしておりませんm(__)m
コメント頂きありがとうございます
ブログを書く励みにもなり嬉しいです♪
必ず拝見しておりますが
基本個別での返信は控えさせて頂きます
多くの方へ
伝えたいメッセージ際には
ブログのテーマにさせて頂きますので
よろしくお願い致します
またお仕事依頼以外では
本名は不要ですので
お名前欄やコメント欄へ本名などは
お載せしないよう願います
そのまま
表示してしまう可能性がございます
ゆるっとライフスタイル YOKO
そのとおりです(笑)!もう時代は変化してます(^^)そうする必要があったのですが、、(^^)柔軟な対応できるかできないか、修行経たものの、柔軟さが問われます(^^)きつかったですけどね(笑)あとは御霊相当に受け答えされるようです(^^)