【日月神示】第一巻3帖 上つ巻  現代訳
【日月神示】第一巻3帖 上つ巻  現代訳

【日月神示】第一巻3帖 上つ巻  現代訳



善言は神



心に響く良い言葉は神の言葉



なにも上下

下ひっくり返っているから



何事にも上下など

善と悪の意味がある

悪い言葉もひっくり返せば

良い言葉になる




分らんから


それが分からないから

怒りを覚える




神の心になれば何事も分るから


鏡を掃除してくれよ



神のような心になれば

何事も分かるようになるから

悪い事が起きても

裏を返せば良い事となる


心の鏡をピカピカに磨き

お手入れしてくれよ


今にこのおつげが

一二三ばかりになるから


それまでに

身魂をみがいて置かんと



今にこのおつげが

人生の基本の事ばかり

伝える事になるから


それまでに

魂の曇りを磨いて置かないと




身魂の曇った人には

何ともよめんから

早く神こころに返りて居りてくれ



魂が曇った人には

理解出来ず読めなくなるから

早く神の想いに気付き

本来の自分に

返って来て欲しい




何も一度に出て来る



何度も伝えるぞ

神の伝えたい想いは

1度ではなく伝えて出て来るぞ




海が陸になり陸が海になる



人の心の感情は

波ように揺れ動く


穏やかな波もあれば

荒立つ波もある


陸のような

あまり変化のない感情の時も

必要だが


陸のような感情だけでは

人生は楽しめない



海のような感情があるからこそ

人間はいいのだ



本日もありがとうございます


人気ブログランキング


にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


ご要望などは

お問い合わせフォームから

お願い致します


ゆるっとライフスタイル  YOKO

2件のコメント

  1. ジャンミル

    YOKOさん、お久しぶりです。いつもブログを読ませていただいてポチっとさせてもらっていますが、久しぶりにコメントさせてくださいね。

    恐怖で従わすのではなく、希望で人々の心に語りかけるYOKOさんの日月神示が心に沁みます。
    YOKOさんがとても苦労して文章にしたのだろうな~って古い読者なら思ってると思いますよ(笑)

    伝えたいことはたくさんあるのですが、長々となりそうなのでやめておきます。昔コメント欄でやり取りできた頃を懐かしく思います。出来なくなってしまうと分かっていたのなら、遠慮しないでたくさんの話をYOKOさんとしておけばよかったってちょっぴり後悔してます。

    これからも、ひろぽんさんと切磋琢磨を繰り返しいろいろなお話を聞かせてくださいね。
    応援しています。
    ひろぽんさん、あまりYOKOさんを困らせないでね(笑)

    YOKOさん宛の私信なので、コメント欄に掲載しなくていいですよ。

  2. ひろぽん

    ひろぽんもなるほど!という解釈です(^^)『いかに君がむずかしく考えていたのか、わかるだろ(笑)』拝見した直後に、国常立大神様から言われました^^;ひろぽんもまだまだです!ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です