ブログを書く上で天界の方に
伝えられた事がある
自分の実体験を元に学んだ事を
ブログに書く事
体験していない事を書いても
信憑性に欠け
読んでくれる方の心には響かず
心へ寄り添う事の出来ない
文章になるから
という事らしい
最近は体験していない事も
記事にするが
そのようなテーマの時は
天界の方が
どうしても伝えたいメッセージであり
私の意見は重要ではない時や
体験者でない人からの目線で
意見が必要な時
基本やっぱり実体験は必要らしく
ブログのテーマを書く前に
未体験の場合
天界の方たちから体験させられる
という事が
チョイチョイやって来る
今回のテーマの
楽をする事を選んでもいい
ですが
私が天界の方々から
実体験をさせられていた事だった・・・
以前は
1話を長めに書き毎日投稿していた
ですが
12時間以上かかって1話を
書いていたため
かなりムリをしていた・・・
天界の師匠達からも
まだ伝えたい事が山ほどがあるから
大変だけど今は頑張り時よ!
と沢山の師匠はいるし
それぞれに伝えたい事があっても
メッセージを聞きとり言葉に書き起こし
ブログで伝える人間は私1人だ
理不尽な応援を受け
半年以上ほぼ休みなく
ムリをし続けたが
休みたいと申し入れたら
あっさり準備が整ったからいいよ
との事だった
その時は
何の準備?
分らないけれど
まぁ、いいかと
一日おきにブログをUPしていたので
かなり余裕が出来た♪
そうしたら今度は
天界の方々が
伝えてほしい事
いっぱいあるんだけどなぁ・・・
ムリをしてブログを書いてはダメ!
自分の自由に好きな事をする時間も
とれるようにする事
でも
私達のメッセージも
もっと伝えて欲しい
どうすればいいか考えてみて
とブログサイトの
不具合が起きる症状で伝えてきた
負担が減ってどうしたら
自分は楽になるんだろうと考えた
結局1話を短くし
毎日投稿するようにしたら
お互いの希望通りになり
私は自由な時間もありつつ
天界の方達の希望のメッセージを
毎日届けることが
出来るようになった
さらに
自由な時間もあるのに
不思議と
ブログのランキングが
上がり出した
私:ムリをしていた頃も
徐々には
ブログランキングが上がっていたけれど
ムリをした訳ではないのに
上がる事が出来たのはなんでなの?
指導霊の白龍さん:ムリをすれば
上手くいくというものではない事を
実体験してもらったんだよ
こういう事は
話すだけでは信じてもらえないんだ
好きな事をする時間もあるのに
やりたい事も上手くいく
そんな両方
上手くいく方法がある訳ないだろう
と考えてしまう人が多くて
みんな頑張り過ぎなんだ
特に日本人は
真面目な人種でその傾向が強いね
小さい頃
絵本でうさぎとかめやアリとキリギリスの
お話を読んだことも
影響があると思うんだ
休憩したり好きな事ばかりして
楽を選んでしまうと
上手くいかないよとか
痛い目にあうよ
というお話だけど
そのイメージがあるのではないかな
適度に休憩や好きな事をするのは
必要な事だよ
本当に上手くいく時というのは
1.自分の好きな事
2.自分だけでなく
相手の希望も叶えている
3.多くの人の為でもある
4.自分の自由な時間もある
5.ムリをする事が続いても
辞めたいとは思わないような事
6.天界から
サポートを受けられるような事
情熱を持ち
やりたい事があっても
ムリを続けていればいずれ
体を壊してしまうかも知れない
続けたいと思うなら
ムリをしていることを
どうしたら
楽しく続けられるかを考えるんだ
仲間がいて
相手に押し付けてもいけない
誰かが損することなく
完璧を求めなくても
妥協できるところはして
協力し合う事で
すべてが
うまくいくようになるんだよ
本日も最後まで
ご愛読いただきありがとうございます
↓ポチッとしていただけると
ブログを書く励みになり嬉しいです!

人気ブログランキング
今回の関連記事です
お仕事のご依頼がございましたら
コメント欄へお願い致します
後日メールにて返信させていただきます
ご了承くださいませ
ちなみに
個人鑑定はしておりませんm(__)m