悪い霊をどこに感じる?
悪い霊をどこに感じる?

悪い霊をどこに感じる?

本日の話はちょっと霊感があり

悪い霊が来た感覚が

分かる人向けのお話にはなるのですが


興味がある方は是非見ていって下さいね


突然その感覚が分かるように

なるかも知れないので

その時のために

何となく頭に入れておくと

良いかもしれないですね



私の場合

直感タイプの霊感であまり霊を感じる事は

なかったのですが

最近霊感能力がアップしたようで


低級霊や生霊を鈍い痛みや痒み

ゾワッと感というので

分かるようになって来た

(こちらに

低級霊の対処法も書いています↓)



私にはない感覚ですが

他にも肩や腕が重くなるやだるくなる

または嫌な気分になるとか

気分が沈む

と言う感覚で低級霊が来ちゃったな

というのを察知する人もいるそうです



さらに霊感が強い人は

風もないのに物が揺れるとか

見える人はどこにやって来た

という

自分と相手との距離感などで

意味が違ってくるそう



私が低級霊や生霊が来たなと感じる事が

一番多いのは左肩だ


他にも右足や右腕や頭や心臓の上あたり

などの事もあった



どうやら低級霊を

どこに感じるかという事には

意味があるそうなので

気になる!




霊感のある方もない方も

同僚やお友達とのランチのひとネタとして

いかがでしょうか?


怪しい人だと思われてしまっても

一切責任は負えませんので

ご了承くださいね(*^_^*)



では本日そんなマニアックな

情報を教えてくれるのは

研究熱心な

指導霊の黒龍さんです



私:霊をどこに感じるかで意味が

違うって部位の事?

それとも右側や左側の違いに意味が

あるって事なの?



黒龍さん:体のどの部位に

霊を感じるかという事に関係が

あるんだよ


左右は関係ないよ



霊感が強い人や感覚が鋭い人は

生霊か地縛霊か低級霊によっても

来た感覚の違いが分かる人もいるかもね



でも今回は君のような

何となく来た感覚が分る人という人の

一般的な事をお話させてもらうよ



まずは地縛霊から話をさせてもらうね

地縛霊には

この世に恨み辛みを残した悪い霊と


天界に行こうと頑張っている

人をサポートしている良い地縛霊がいるんだ

(良い地縛霊の話です↓)


良い地縛霊は

コミュニケーションを取って来て

話しかけて来たり

いたずらしてきて驚かせる事はあるけれど

ウソをつく事はなく

気配を感じたとしても

痛みやゾワッとしたり

嫌な感じはあまりしないはずなんだ



ただし良い地縛霊でも

いたずら以外の場合と


悪い霊ではないけれど亡くなってしまい

天界にいった方からの場合


自分の存在に気付いて欲しい時

伝えたい事があるという

場合には

自分が亡くなった時の状況の痛みなどで

知らせてくる事があるんだ



例えば交通事故で

頭を打った時は頭が痛くなる

腰を打ったなら腰が痛くなるという事で

知らせてくる場合があるよ



この時は特に全く問題がないんだ



君が以前に良い地縛霊に

メッセージを伝えて欲しいと言われ

連れて来た時がそうだよ


(イヤイヤ連れてきたのは私ではなく

正確には守護霊さんだから!

その時のお話です↓)




私:悪い霊が

どこに来たのか感じる事で何が分るの?



黒龍さん:悪い地縛霊や低級霊や生霊の

感じ方の違いはないんだ


人それぞれの感覚で鈍い痛みやゾワッと感で

悪い奴が来た事が分るよ


部位によって何が分るかと言うと

悪い霊の執着や嫉妬の度合い

他には

悪質レベルや危険レベルなどの

基準にもなったりするね



自分に近ければ近い程危険度が高くなる

その中でも心臓や頭に近い程

危険レベルが高いって事なんだ


という事は

足元に感じる場合は

執着レベルが低い低級霊などの場合だね


上半身に感じるようになると

執着レベルは上がるよ


腕→肩→頭→心臓のような順で

執着レベルや

悪質レベルが上るって事



執着でも悪質レベルになると

頭や心臓の近くに

痛みやゾワッと感じるようになるんだ



悪い地縛霊や低級霊や生霊のすべての

霊に共通して

どこに霊を感じるかで

どの位のレベルの悪い霊が

来たかというのが判断の目安に

なるんだよ


ただし危険レベルの

目安にならない場合もあるよ


それは

知っている相手で持病があった場合は

その人と同じような部位に

痛みや症状が出るんだ


例えば

相手が腰痛持ちなら腰が痛い

頭痛持ちなら頭が痛くなる

というような感じ


相手が頭痛持ちの場合は

危険度が分かりにくいという事もあるね



それともう1つ

自分が普段から弱い部分に

やって来るんだよ


これも悪い奴らが来たのか

判断が付きにくいのだが

突然前触れもなく

持病が悪化したという場合

もしかしたら

生霊や低級霊が

憑いているという事があるんだ


悪い霊たちは

霊のせいだとバレないように

持病がただ悪化したのかと思わせるよう

分らないような微妙な所を

狙って来るという

ずる賢い所があるんだよ



まったく

どこまでも嫌な奴たちだよ

さらに

危険レベルになると

死を感じるようになる事もあるんだ



私:・・・


私そう言えば

危険レベルの死を感じた事ある・・・


以前の生霊の話で書いた

水や唾を飲むだけで

気管に入り死ぬんじゃないかと思う事が

何度かあり心配になった事がある

(その話を書いています↓)


黒龍さん:死を感じるレベルの

生霊を飛ばしてくる相手と言うのは

霊感が強くて

念も強い人という事



相手は別に死を感じさせようとまでは

恨んではいないんだよ


ただ霊感が強い人に

嫉妬や執着をされてしまうと

危険な目に合ってしまう

可能性もあるという事



そのような相手とは

付き合いを考えた方がいいかもね


嫉妬や執着をされるのであれば

縁は切ってしまった方が

身の為かもしれないよ




私:分かってるよ・・・。

でも最近は

死を感じるほどの事は

なくなったんだよね


いまだに肩にはよく来てるけど・・・


連絡を取らなくなったから

執着レベルが軽くなったの?



守護霊さん:そうね・・・

よく来るという事は

連絡を取らなくなった事で

余計に相手が

気にしているという事よ


死を感じなくなったのは

あなたの守りが強くなったから

前よりも影響は受けにくくなった

という事でしょうね



一番は嫉妬や執着を

されている相手の霊感よりも

あなたの霊感の方が上回ったので

影響を受けにくくなった

という事が大きいわ




私:という事は悪い霊や生霊から

身を守るためにも

霊感は

身に付いていると良いという事?



守護霊さん:そう言う事ね

霊感を良い事に使うようにすると

天界からもサポートを受けられるように

なったり守ってくれたりも

してくれるわよ




霊感を悪い事に使ってしまうと

サポートもしないし

守りもしなくなるわよ




でもね


自分で霊感が強いと分かっている人と


実は霊感が強いけれど

自分では霊感はないと思っている人で


嫉妬や執着が激しいと

相手にそんな死を感じるような

悪影響を与えている

という事に

全く気付いていない事があるの


そのような人には

お仕置きが

天界から届くかもしれないわね



お仕置きされても

本人は気付かないだろうけれどね



霊感が身に付いたり、与えてもらったら

自己責任で正しく使う事



そして

自分に霊感があっても、なくても

嫉妬や執着なんて思いは

手放してしまう事ね


そんな思いは

持っていても良い事なんて

1つもないのだから



私:悪い事に霊感を使おうとした人からは

霊感を取っちゃうとか

与えないという事はしないの?



守護霊さん:そうなのよね~

霊感が身に付くという事は

それなりの

辛い経験や苦労をしている

という事でもあるのよ

霊感を与えなくても

人生経験をするうちに

勝手に身に付いてしまう人もいるの


だから

取ってしまうという事もしないものなの


そして

霊感能力を使い稼ぐとなった時に

最初のうちは

ほとんどの人はみんな

悪い事に使おうなんて思っていないの



でもね

ちょっと稼げるようになってしまうと

もっと稼げる方法はないかとか

もっと楽に稼ぐ方法はないかなど

本来は相手のために

使っていた能力のはずが

自分のエゴや儲けしか

考えなくなってしまう人も現れるの



他にもね

自分の能力に自信を持ち

自分はこんな能力を持っているなど

傲慢な態度に出てしまう人も

スピリチュアルの仕事をする人の中には

結構いるの

自分の能力を見せつけたいのね



そんな良くない行いを

ずっとしていると

どうなってしまうのかという事も


すべて学びのために

地球に生まれて来ているので

あえて与えた霊感を取っちゃう

という事もしなければ


この人に霊感を与えると

良くない事に

使ってしまうと分かっていても

与えることがあるのよ



私:でもそれでは

被害を受けちゃう人もいるんじゃないの?



守護霊さん:それも学びだという事


騙されて被害を受けてしまう事も

人生の学びだということ



何度かこのブログでメッセージとして

伝えているけれど

正しい

スピリチュアルを伝えている人の

見る目を養うという事は

自分が被害に合わないように

身を守る事でもあるという事



もし個人鑑定を受けられる場合は

自分の目を信じ

自己責任でもあるという事



鑑定をしてくれる人により

未来が明るくも導いてくれるし

間違った人生に進んでしまったり

不快な気分になったり

被害を受けてしまうという事にも

なりかねないという事


悪い霊を感じる事が出来るようになる

よりも大事だということね





ご愛読いただきありがとうございます


なるほど!と思ったら

クリックしていただけると

嬉しいです!


人気ブログランキング






お仕事のお問い合わせがございましたら


コメント欄へお願い致します


後日メールにて回答させていただきます


ご了承くださいませ



ちなみに


個人鑑定はしておりませんm(__)m







2件のコメント

  1. りんどぶるむ

    気になったのでコメントします。私もかなり執着心があったほうです。でもよく考えてみたら、裏切られる怖さとか依存的な関係だと当時は理解出来なくて必死だったんだなと思いました。

    怖がりな自分をなぐさめては話を聞いたりして不安を和らげますがこの方法が効果的なやり方だと思っているので。とりあえず、悩んでる人はやってみて下さい。

    あと自分なりの対処法です。外から入り込んでくる悪いものは足元と自分のまわり全体をはじき飛ばすつもりで片足ずつ強く地面を踏んで下さい。
    フラメンコやロマとか調べたら同じことやっていたので効果はあるかと。

    1. りんどぶるむさんコメントありがとうございます。
      手放しの方法も色々とあると思います。
      私も過去のブログでも書いていますので皆さんがご自身のあった方法を
      見つけられるといいですね。

      悪い霊の対処法もりんどぶるむさんの方法も良いようです。
      踊る、歌うなどテンションを上げてしまうというのが良いようですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です