夢や願い、幸せの叶え方のポイント
夢や願い、幸せの叶え方のポイント

夢や願い、幸せの叶え方のポイント

世の中には願いの叶え方の方法には

いくつかあるのかもしれないけれど

スピリチュアルの世界では


宇宙の法則や

引き寄せの法則というのを


よく目にする方法かなと思います



超ザックリ

どのようにしたら叶うのか?

どのようにこの2つは違うのか?

と言うと


宇宙の法則は願ったら叶う!


うそコケッ!


と思った方は

以前の私と一緒です


詳しく書いた記事がありますので

よろしければご覧ください


引き寄せの法則も願いを叶える方法

なのですが

こちらは特に

願っているとは思っていないような

常に頭や心の中で思っている事が

叶うというもの


(どういう事かは以前

詳しく引き寄せの法則ついて

書いていますのでご覧ください)


なので

良い事も悪い事も思っている事が

勝手に叶ってしまう・・・



もちろん

良い事は叶って嬉しいのだが


悪い事も勝手に叶えてくれるので


ちょっと待て!!


何をしてくれている!


となってしまうのです



宇宙の法則と引き寄せの法則は

ほとんど同じような仕組みで

願いをかなえているのです


上手く使えるようになると

願いは叶うようになってきます



同じような仕組みというのは

宇宙の法則は願いに執着がない事


大きな願いではなく

これが叶ったらいいのになぁ

という程度の願い


という事は

引き寄せの法則の

願っているわけではないけれど

いつも頭の中で思っている

こうだったらいいのになぁと同じという事



みなさん実はこの程度の願いは

叶っている事も多いのです


けれども

大きな願いが叶った時は

気付くのですが


小さな願いが叶っても

小さくてありがたみや幸せを感じられなく

気付かないという事がほとんど

という事



これと言うのは

天界の方達が小さな願いを

叶えてくれたのかもしれないのです

この小さな願いが叶った事に気付き


やったね!


と喜んでもらい

小さな幸せを感じる事が出来るようになると

次の大きな願いも叶えて

もらいやすくなるのです


一番の大きな願いを叶えるには

中程度の願いが叶った時に

喜びと幸せや感謝の気持ちがなければ

叶える事が出来なくなって

しまうかもしれないという事



では本日

願い叶え方のポイントを

お伝えしてきたのですが


夢や願い、幸せを叶えてくれるか

叶えてくれないかは


この方にかかっている

と言っても過言ではない

自分の人生の最大のカギを

握っている

守護霊さんに詳しくお話を聞こう



私:願いや幸せを叶えるポイントは

小さな願いが叶った事に気付く事

という事なの?



守護霊さん:や~ね~

自分の人生の

最大のカギを握っているのは

あなた達の普段の行いと人間性よ


私たち守護霊は

あなた達の普段の行いを見て

チェックしているの


人としての行いや

思いやりが相手に対して出来ているのか

というのを見て

じゃあ


この願いは叶えてあげようかな?


まだまだ修行が足りん!


って判断しているのよ



そうね~

夢や願いの大きさがどうのという事も

あるけれども

夢や願いを叶えるか叶えないかは

実は

人としての人格や人間性や

今まで行ってきた修行の成果でもあるし

願いを叶えるために

行動をしたかにもかかっている

と言えるわね



それを踏まえたうえで

小さな願いが叶ったことに気付き

幸せを感じる事が出来るか

という事も肝心なのよ



小さな願いが叶い

小さな幸せを感じられない人というのは

大きな願いが叶っても

あまり喜べずにもっともっと大きな願いを

叶えようと強欲になり

結局は感謝も幸せも感じる事が

出来ない人になってしまうかも

しれないの



他にもね

無理して大きな夢や願いを叶える事が

出来たとしても

あれだけ苦労し無理をして来たのだから

叶って当たり前だ!


そのように思ってしまい

せっかく大きな夢や願いを叶えたのに

素直に喜ぶ事が出来ない

という事もあるのよ



私:という事は

小さな願いが叶った事に素直に

幸せを感じることが出来て

なおかつ

あまり無理をしないで

夢や願いは叶えた方が良いという事?



守護霊さん:そうなのよ


本日のテーマの

夢や願い、幸せを叶えるポイント

だけれど

それぞれ別の事かと

思うかも知れないけれど実は

叶えるポイントは

全部共通しているのよ



大きな夢や願いは

無理をしない程度に努力をして

自分の生活も充実したものにしつつ

時間がかかってでも叶えた方が

幸せは大きくやって来るの



普段の生活も幸せだけれど

夢や願いが叶って

さらに幸せ~、大満足!



こんなに幸せでいいのかなぁ


と思える人というのは

まずは

普段から小さな事に幸せを感じる事が

出来ている人



そしてもう1つ大切なのが

普段の生活に多少無理をしている事が

あったとしても

自分が犠牲になっているとは

思ってはいない人なのよ



私:生活を犠牲にしてまで

叶えた夢は

それだけ頑張ったという事だから

喜びにもなるんじゃないの?



守護霊さん:って思うでしょ?


多少無理しているなぁと

分かっていたとしても

今までの生活を大きくは変えない程度に

自分のやりたい事も

やっているうちはいいの


でもね

生活のすべてを夢のために

時間を使い犠牲にしたけれど

夢が叶った時に

あれだけ無理してまでも頑張ったんだから


当たり前だ!当然だ!


と思うようになってしまうかも知れないの



満足感よりも虚しさの方が

大きくなってしまうものなのよ


それが本当に楽しく

夢のために時間を使ったことに

後悔がなければ良いのだけれど


あれもやりたかったのに

これもやりたかったけど

夢を優先したばかりに

出来なかった


夢は叶ったが

本当にこれで良かったんだろうか

と思うようではダメだって事



自分だけではなくてね

家族にも我慢や犠牲にしてしまうような

叶えたい夢というのは

本当にそれは夢なのかしら?


意地になってしまっていないかしら?


もし夢に向かって頑張っているのなら

一旦立ち止まって考え

夢以外の事で

やりたい事はなかったかな?


後回しにしてしまっている事は

ないかな?



夢のために頑張っている事に


自分は辛くなっていないだろうか?


家族はどう思っているのだろうか?


と考えてみて欲しいの



もし、意地でも叶えたいというような

思いの場合は原点に振り返って

みて欲しいわ



その夢は

本来の自分のためや誰かのために

という思いで続けているのでは

なかった?


今も同じ思いで続けられている?


という事を

自問自答してみて


自分は無理していたなと

気付いたのなら頑張る事をやめて

続けたいと思うなら


自分の心地いいペースをつかむという事も

夢を叶えるには大切な事なのよ


頑張って無理をして

自分の人生をも犠牲にし

叶えた夢だとしても

それは

本当の夢では

なくなってしまうかもしれないのだから



夢や願い、幸せを叶えたいのなら

まずは

日々の小さな幸せを見つけ

感謝を感じられる事よ



本日も最後まで

ご愛読いただきありがとうございます


ブログランキングに登録しています

クリックし応援していただけると

ブログを書く励みになります!


人気ブログランキング








お仕事のお問い合わせがございましたら


コメント欄へお願い致します


後日メールにて回答させていただきます


ご了承くださいませ



ちなみに


個人鑑定はしておりませんm(__)m


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です