それは本当に愛情不足?
それは本当に愛情不足?

それは本当に愛情不足?

私の両親同士は不仲で

小さい頃からケンカばかりで

嫌だと思っていた。


ケンカの原因が

いちいち聞いているわけでもなく

聞きたくもなかったので

何だったかは分からない。



だが

特に両親から愛されていないとは

思った事はなく

父と母から愛されていたと思う。


小学校や中学校の頃やたら腕を組んで来たり

ベタベタくっついてくる

友達がニガテだった。


友達が嫌いというのでは全くなく

ただベタベタ触ってくる子が

どうもニガテなだけ。


大人になり姉に子供が生まれ

幼稚園や小学校低学年の頃は

公園などに一緒に行ったり

遊ぶ機会があった。

まだ小さかったので手をつないで歩くのだが

手をつなぐというのにも

不思議な感覚があり

違和感を感じる。



そう言えば私

小さい頃に親にハグをされたり

手をつないだ記憶ってあまりなかった・・・

だからなのかもしれないと思った。



それって親からの愛情不足なのか?

とも思った。


姉2人いるがやはり両親に

ハグされたり手をつないだという事は

あまり記憶がないらしい。


触られるのが苦手な子

というのは

愛情不足などに関係しているのか

大人になって何か影響が

あるのかなど聞いてみよう。


本日教えてくれるのは

スピリチュアルと人の心理に詳しい

守護霊さんが教えてくれます。


私:人から触られるのがニガテというのは

親の愛情不足からくるものなの?



守護霊さん:人から触られるのが苦手だから

親の愛情不足だとは言い切れないわ。


自分が愛されていたと感じていて

触られるのが苦手ならば

それはスキンシップ不足だったという

事だと思うわよ。



愛情不足というのは

心が満たされていなくて

なぜ私は愛されないのだろう

どうして私だけという思いが

付きまとっていたりするのではないかしら。


それに加え触られるのが

苦手という場合は

愛情不足という事も考えられるわね。


でもね、食事の用意、掃除、洗濯、

小さい頃着替えの手伝いとか

お風呂に入れてくれる

出来ない事は手伝ってくれていたなら

それは愛情不足とは

言わないかもしれないわ。


愛情受けていたわよね?



愛されていないという思い込み

だったかもしれないわよ。




親があまり家にいなかった。


食事もインスタントばかりとか

お金が置いてあるだけとか


厳しすぎるのも愛情からではなく

ただ親の思い通りに

子供をしつけたかっただけなどの場合。


育児放棄をされていた

という場合は

愛情不足と言って良いと思うわ。



スキンシップが足りなかったや

子育てをしてくれていたが

愛情を感じられなかったなどの場合

その親も全く同じように育てられたので

愛情のかけ方が

分からなかったという事だと思うの。



私:うちの母も父親が厳しい人だったらしく

多分愛情を感じていなかった人

ではないかなぁと思う。


昔の人だしハグなんて事は

してもらわないだろうし

5人兄弟で長女だったから

多分親と手をつなぐとかスキンシップなど

ほどんどして来なかった親だから

仕方ないかなと思う。



そう思うと

学生時代はずっとお弁当を作ってくれたり

フルタイムで

働いていても夕食は作ってくれてたし

やっぱり私は愛されてた。



守護霊さん:そうなの。

そう思えればいいのだけれど

たまに同じ愛情を

かけてもらっていても兄弟などがいると

私だけ愛されていないとか

思い込みの場合という事があるの。


兄弟で比べ兄より勉強が出来ないから

親から自分の方が

愛されていないんだ

と思ってしまう場合があるのね。

(兄弟の関係には学びがあるという話です↓)


両親からしたら

全く同じように育てているのに

ちょっとした何か違いだけで

勉強が出来ないからだとか

劣等感から

勘違いで愛情不足を自分だけが

感じているという場合があるの。


そうするとね

子供の頃は

あまり影響が分からないのだけれど

大人になった時に

物が捨てられない

と言う症状が出てくる人がいるの。


物が捨てられないので物が溢れてくる

物が多すぎて片付けたいけれど

どこから手を付けていいか分からなくなる

さらに物が増え続ける


という負のループに

陥っちゃうことがあるの。


それはね

自分は愛されていないという思いが

心の隙間を埋めようとして

スッキリした空間が

物足りないという心理状況に

なってしまっている可能性があるの。



良く考えれば

物では心の隙間は埋まらないんだけれど


そのような心理状況だと

不安がいつも付きまとっているのでは

ないかしら。



心が満たされていなければ

お金もいくら貯金があっても足りない

とか

食材や洗剤などの日用品など

安かったからと在庫がある所へ

必要以上に買いだめしてしまう。


色々な在庫を抱えて

本当に必要で買わなければいけない物が

買ってなかった。


というような在庫の負のループに

ハマってしまったり


そのような

片付けられない、捨てられない、

在庫がないと不安という

物で溢れてしまっている方はね


自分に向き合ってみるの


自分は愛されていないという思いで

満たされていない

何か足りないと思っていないかしら?


かなりの人がそれは勘違いという事が

あるのだけれど


愛されていない人は一人もいない


という事をね是非伝えたいと思って!!


たとえ育児放棄された経験があり

親がいないとしても


あなたは愛されていないのではないわ


間違いなく天界の私達からは

愛されてるの

見えない世界のものに

愛されていても仕方ないなんて

思っちゃダメよ。


嘘くさいって思っても結構よ。


私達はあなたが諦めない限り

どう思われていても一番の味方なの。


小さい頃から大変だった事

全部、知ってる。


あなたのこれからの未来が

光輝くものだって事だって知ってる。


愛されていないと思っていたら

そんな人生しかやって来ないわよ。


愛されていないと思ったら

誰かに自分から

愛を持った行動をしてみたらどう?


きっと未来が変わってくるし

お部屋の状況も変わってくるのでは

ないかしら。



愛情が足りないと思うなら

自らが愛の行動をして

自分を愛で満たせばいいんだから




本日も最後まで

ご愛読いただきありがとうございます


クリック応援していただけると

ブログを書く励みになります!


人気ブログランキング

お仕事のお問い合わせがございましたら

コメント欄へお願い致します

後日メールにて回答させていただきます

ご了承くださいませ

ちなみに

個人鑑定はしておりませんm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です